教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建登録実務講習についてアドバイスお願いします! 昨年の宅建試験に合格しましたが、色々な出来事が重なり未だに登録実務講…

宅建登録実務講習についてアドバイスお願いします! 昨年の宅建試験に合格しましたが、色々な出来事が重なり未だに登録実務講習を受けていません。現在は別の職種なのですぐに登録は必要ないのですが、せっかくなので早いうちに受けておこうかと思っています。 そこで都内で開催を調べたところ日建学院さんとLECさんがまだ8月の募集をしていてどちらも会場は新宿で、金額もあまり変わらないし、時間だけが日建学院さんが少し早いぐらいでほぼ同条件なのでどちらに申し込みをするか迷っています。 この時期なら実際に受講済みの方も多くいらっしゃるかと思うので、感想など教えていただけたらなと思います! 宜しくお願いします!

続きを読む

960閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    LECの講習を1月に受講しました。 2日間のコースだったので朝から夕方5時か6時まで、ひたすら講義を聞くだけの授業、、、かなり眠くて辛かったです。 ただ、土地家屋調査士の先生が講師だったので業界ならではの話が聞けて面白かったです。個人的には司法書士の先生の話が聞きたかったなぁと思いますが(^^; LECを受けてよかったのは、その後DMを頂くのですが、宅建を機に他にも資格を取ろうと勉強中なのでLECの情報が有難いです。

  • 登録実務講習はどこもそんなに変わらないと思います。 自分は博多で受けましたが、まるまる2日潰れます。 内容は、取引士試験に比べればの内容ですが、実務講習のテキストはしっかりやっておいたほうが良いと思います。 2日目の試験もテキストは見れるし・・・ よっぽどのことがない限り合格します。 それから登録&取引士証交付までには3か月近くかかります。

    続きを読む
  • 過去にLECで受講しましたが、結構話しの面白い講師の方で良かったですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる