教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男性が女性みたいに手を前で合わせて礼をしてたら変ですか?

男性が女性みたいに手を前で合わせて礼をしてたら変ですか?就活などでは手は横ですが、いらっしゃいませなどと言う時は手を前にしていてもおかしくありませんか?

37閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は男性ですが、必ず身体の前で手を合わせます。 この場合、前か横かは重要ではありません。 要は手を組むか組まないかが重要な点なのです。 質問主さんも、他の回答者さんも是非覚えておいていただきたい事は。。。 人間の右手は感情の手と申します。 人間興奮すると必ず右手に力が入ります。 人間の左手は理性の手と申します。 左手は自分で意識して動かさないと動きません。 そして、ここが大事なのですが、身体の前で手を合わせる時は、左手を右手の上に沿えて軽く右手を抑え込むように組んでください。 つまり理性の左手で感情の右手を抑え込むのです。 サービス業をやっていると色々なことが起こります。 時にはお客様の理不尽な暴言態度でカッと頭に血が上ることもあるでしょう。 そういう時、理性の左手で感情の右手を強く抑え込んでやると、カッと来た感情も抑え込むことができます。 必ずできます。 ですから、サービス業において、この身体の前で手を組むと言う事は本当に大事なことなのです。 PS:なおこの事例はあくまでも右利きの方を対象にしたお話です。 左利きの方は手の組み方を反対にしてください。

  • 全然おかしくありません。 そもそもそんな事まで客の視線は気にして見ていません。 女性が腕が横、でも気にしません。

  • 接客業だと、だいたい そのように指導されますね。

    ID非表示さん

  • 全く変じゃありませんよ。 むしろ接客の時は、手を前で重ねてもらった方が礼儀正しく見えます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる