教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日会社を辞めたのですが その際、保険証と年金手帳を持って来いと言われ持って行きましたが「違う」と言われました。

先日会社を辞めたのですが その際、保険証と年金手帳を持って来いと言われ持って行きましたが「違う」と言われました。 会社から発行された手帳というもので失業保険など受けるにはその手帳が必要だそうです…。 年金手帳の他に保険証と一緒に発行される手帳?というものがありますか? 無知なので質問内容が分かりにくいと思いますが解答お願いします。

続きを読む

445閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「年金手帳」は、最近テレビニュースで頻繁に見かけるアレですよね!?これは貴方一生の財産ですから、何があろうとも『死守』し続ける性格の物で、会社に返納することは間違いです。これを紛失してしまったら、65歳からの年金が受けられなくなりますよ。 「保険証」というのは、貴方が医者に掛かったときに使った「健康保険証」です。これは会社に返納する義務があります。 「雇用保険/別名・失業保険」を受け取るための「雇用保険証」「失業保険証」という物は、この世に存在しません。 退職に際しては、「健康保険証」を返納するだけで、十分です。 会社の担当者が、無知識なだけだと思います。 なにか変なことを言われたら、私のこの回答を出力(プリントアウト)して見せ付けて上げなさい。

  • 年金手帳は貴方個人が保管管理するものです。 会社に返すのは、健康保険証と会社から発行されていれば身分証明証位です。 雇用保険の加入者証は貴方が、会社から受け取るものですよ。これは小さな二つ折りのカードです。

    続きを読む
  • 「健康保険被保険者証」と「雇用保険被保険者証」を提出してください。 雇用保険被保険者証は“手帳”ではありません。7.5㎝×17.5㎝ほどの長方形で薄いクリーム色です。

  • ぼくの経験ですが。年金手帳で間違いないと思いますが、ぼくの場合二重に発行されました。 1つは学生の頃強制加入で自分で手続きをし、もらった手帳。 もう1つは、会社の方で学生の強制加入のことを知らずに、 会社の方で新規で発行手続きをしてしまった手帳。 質問者の場合後者の会社で手続きをした手帳ではないでしょうか? 手帳を2つ持ってないですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年金手帳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる