教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活全落ちしていて精神的におかしくなりそうです。

就活全落ちしていて精神的におかしくなりそうです。後選考中が1社しか残っておらずここも落ちたらどうしていいかわかりません。 特に理由を教えてくれる訳でもなく今後のご健勝をお祈りされてもどう対策していいか分からずまた次も落ちてしまうんではないかと不安になるばかりです。 どうしたらいいのでしょうか どうしたら内定をもらえるのでしょうか このままでは落とされた企業が憎くてたまらなくなってきてしまいます。

続きを読む

6,669閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは^-^ 企業に何社も面接する。 こんな状況はおかしいと思いませんか? 本来ならば企業は求めている人を学校に提示し紹介してもらうべきでは? 面接を大量に繰り返しふるいにかけるのはどちらにも時間の無駄が多い気がします。 貴方がしている苦労はなんなのでしょう? 一度冷静になり就職活動の矛盾に気が付いてみてください。 時間と労力を何故また受験のような競争で使うのでしょうか? 受験も実はおかしいです、人間は実は適正がなければどんな企業に受かっても時期に辞めます。 中学くらいにはもう適正はどんどん顕著になっていきます。 なのに受験用人間を振り分けるだけの教育です。 貴方がたらい回しにされるのは、貴方も適正が見えていないのでは? 最期の一社は貴方の望む仕事でしょうか? 実は沢山の企業を受ける人は受かっても辞退する事も多いのです。 最期はこの会社の他は受けていないと言いましょう。 受かれば辞退しない事も伝えてください。 それでも落ちたならば全く違う業種へ眼を向けてください。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる