教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

AIやロボットまたはドラえもんが出現すると生産効率が上がるのはわかりますが、貧富格差は拡大しますか? 経営者目線からす…

AIやロボットまたはドラえもんが出現すると生産効率が上がるのはわかりますが、貧富格差は拡大しますか? 経営者目線からすると人件費は激減し、利益は出ますが、今まで社員に払っていた給料は経営陣のもの。 消費が停滞して不況になりませんか?

19閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そもそも貧富の格差の一番の要因は「消費者」です 今の日本ではみんな海外製のスマホでamazonやLINE、google、フェイスブックに限らず音楽配信サービスや動画配信サービス みんな海外企業のモノを利用してるわけですよね ほとんどは拠点が海外にあって、日本に税金を納めていない だから日本は経済が低成長で国民の所得が減っているんですよ 便利なサービス、安いサービス、商品に消費が集中するので格差が拡大するんです これは経営者の責任というよりもわれわれ含めて、消費者の責任ですよ みんなが町の本屋さんを利用しなくなれば本屋は潰れて、失業します それと同じですよ グローバル化やAI化を批判しつつ、言ってることとやってることが違う AIロボットをレンタルして育児や家事、介護をこなしてくれるとしたらみんな利用しませんか? それを批判するのなら、親の介護は自分たちでやりましょう、自分の老後を他人に迷惑かけないように子供たちを数人産んで育てるべきだって話にならなきゃおかしいんですよ 世界一貧しい大統領として数年前に話題になったホセムヒカ氏のスピーチの本質はこういうことなんです あれは政治批判というよりも、 便利や新しいものを追い求める消費者、世界中の人々に考え方を改めろというスピーチだったんですよ そもそもお互いに近所同士で助け合い、支えあい、モノを購入しあうことで雇用や産業、文化も守れるのに、 それをしないから世界の資本が一部のグローバル企業とそこに投資をした投資家に集中してるんです 正規と非正規の格差問題もそうですよ 非正規やバイトの賃金が安いのに、正社員はボーナスもらってるでしょう? ボーナスを無くして非正規やバイトの賃上げしようなんて会社がないじゃないですか 国が法律で無理やりやらなくてもいいことですよね その会社の社員に本当に良心があればすぐにでも是正できます しかし労働組合など誰もそんな提案しないわけでしょう? 政治に責任転嫁してるだけ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

amazon(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

google(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる