教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中規模保育園、副主任とクラス担任 現在の仕事量に悩んでおります。 この量って適切ですか?多いですか? ご助言いただ…

中規模保育園、副主任とクラス担任 現在の仕事量に悩んでおります。 この量って適切ですか?多いですか? ご助言いただけたらと思います。 現在32歳。 新規開設園で初めての2歳児クラス担任をしておりました。 いままでは0、1歳の経験、また他職の経験のみだったので驚きましたが引き受けさせていただきました。 しかし、誰も副主任ができないことから副主任に抜擢され、1度は断ったものの副主任としての業務もしております。 現在クラスは11名。 もう1人の担任は正社員で子育ての経験はありますが、保育園の経験はなく、頼りになるところは頼りになりますが書類関係はほぼ私が負担してやっているところです。 なので、現在私がやっている仕事は、 ・日誌、連絡帳、週案、月案、児童票などの保育としての書類関係 ・シフト作成、HPや写真の管理、打刻修正(園児、職員)、市への提出書類の作成など主担任の業務 を行っております。 日中はもちろん私が主担任としてクラスリーダーをし、隙間時間に保育の書類関係を終わらせています。 そして、夕方の抜けられる時間から副主任の業務をさせていただいております。 クラスリーダーも楽しく、書類関係もキャリアアップのためと考えたらやる気は出るのですがふとしたときにプライベートの無さなどが感じられて嫌になってしまいます。 お給料はいろいろなものが引かれて19万円あるかないかです。 副主任、クラスリーダーをされている方でこのお賃金は安いですか? もしくは、業務量は多いですか? そもそも副主任とクラス担任は同時にするものなのでしょうか? 私はこの120%の状態が来年3月まで維持できるとは思いません。 どうしたらいいでしょうか? なにかを決断できるくらいの体力もない状態です、 ご助言いただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,012閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私がそばで見てきたことをお伝えします。 実際同じ量の仕事、クラスの主担任と園の主任の仕事の両立を何年もされている先輩がいらっしゃいました。クラスは25人だったかな。しかも子育真っ只中・・という。大変そうでしたし、 でもお給料はもっともっと貰っておられました。 副主任手当とか込みで手取り19ですか?ひどいと思います。 そりゃ悲しくもなりますよね。。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

隙間時間(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる