教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在転職を、したほうが良いのか考えております。

現在転職を、したほうが良いのか考えております。31歳、リハビリ業務と院全体のマネージメント(作業の効率化、仕組み化、経費削減、スタッフ面談、採用、教育)を担当しており、残業なし、木曜、日曜、土曜午後、祝日が休みで、年収が430万程ですが給料は生涯ほぼ横這いであり結婚を考えている方がいます。 彼女と2人合わせた年収は700〜800万程度ですが、子供も1人は欲しいですし、彼女を少しでも楽をさせてあげたいのが本音です。 現在転職エージェントを活用し始めましたが、コロナの関係もあり、中々厳しいとは存じております。 可能性があれば未経験職でもと考えています。 客観的な第三者からの御意見がいただきたいです。

続きを読む

41閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたの目的が同業によるスキルアップ転職して、預金拡充なのか? 将来的な苦労しない生活を送るための異業種転職なのか?、によります。 現在の資格を活かすか?しかし横ばいとあるから、異業種転職かと思いますが、隣の畑は良く見えるもので、現在の仕事にやりがいがあり、給料だけがあまり期待出来ないだけなら転職して一か八かはすすめません。 現在の仕事も嫌々でストレスがあり、人間関係も良くない、それなりの理由があるならまだ31だから転職もいいだろうと。 つまり私ならば仕事をストレスなく、給料は現状または多少あがれば良く、現状の仕事が気に入っていれば転職せず、否ならば転職しますね。

    1人が参考になると回答しました

  • 未経験職なら、営業職だよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 何がしたいのかわからん 悩みもわからん 勝手に 給与 と 子供だと思って返事するね 今仕事は超専門的ですか?例えば理学療法士みたいに 国家資格でかつその資格でない法律的にやっちゃいけないなど 独占できるスキル税理士とか弁護士もそうですね じゃないとまあ300~350になるでしょう 転職で年収が上がるのはそうとうまれなケースです 上記であったり、複雑なシステムを組めるとか 即戦力有の貴重戦力です 子供に関して 350+奥様パートで 一人とか余裕 子供二人なんてごろごろいますよ 余裕はないけど普通に生きていけます ようはどこまで自分の生活レベルを上げ下げできるかですね 自分の価値観次第です ちなみに知人で32歳 そのレベルで70まで月10万前後の新築3000万 のマンション買ったくらいなので田舎でその程度の契約が できると思っておいてください

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マネージメント(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる