子育て中の主婦です。4年働いたパートを辞める予定です。 1年半前に

異動になり移動先の人間関係に疲れました。店長も、最悪。上司も残念な人です。 異動前は楽しく働けていましたが、今は仕事がつまらないし、毎回行きたくなくて気持ち悪くなります。 全く悔いはないのですが、辞める理由を何にしたらいいか迷ってます。 アドバイス下さい。

続きを読む

2,202閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    普通に子育て中の主婦さんと言う事ですので、仕事は旦那に任せて私は子育てに専念するとこにした。と言う理由で全然やめれると思います。パートで働いているとの事ですので、貴女が辞める事になっても、何ら変わりなく職場は回ると思いますので、先ほど述べた理由で通ると思います。 子育て頑張って下さいね!

    1人が参考になると回答しました

  • 退職届の書面上は、一身上の都合で 口頭で理由を聞かれたら家庭の都合で良いのでは。 いろいろ面倒にならなくて。

  • 店長も最悪、上司も残念で有る事を理由にやめればいいのではないですか 別にうその理由を考える必要もなく、他人が考える物でも無いように思えますが 自分がそこに合わない理由で、やめて行く事は、一般的な事ですよね 居づらい所に、縛られるよ早く、新しい所で、自分の力を発揮しましょう しかし、世間では、どんな環境でもなじんでうまくやっていける方もいますね そんな方の方が、幸せな感じですね 嫌な事も、受け流せる事で、楽な人生を送れそうですね 子育てしながらの、主婦の仕事はある程度の職場に融通が利かないと旨くいきませんよね 子育ても、仕事も頑張って、子供に沢山の笑顔を与えてくださいね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる