教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職偏差値について。

就職偏差値について。2chなどの掲示板で流通されている「就職偏差値」と呼ばれる謎の指標ですが、同じランクとされる企業であっても年収や待遇が大きく異なる場合も多く、到底信用出来るものではないと私は思います。 ちょっと調べればおかしい事はすぐに分かるはずなのですが、何故これを鵜呑みにするような学生が多いのでしょうか。 皆さんの意見をお伺いしたいです。

続きを読む

592閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    結果に対して納得したいからでしょう。学習指導要領のように統一した基準により選別され、順位付けできる事柄なら偏差値をつけることも出来るでしょう。しかし就職活動はセンター試験のような統一的な基準も定員も志願者の取り纏めもないので、原理上偏差値をつけることが出来ないものなのですが、意外と皆さんわかってないのですよ。 偏差値が高いから落ちた、だから自分が落ちたのは仕方ない。 偏差値が高いのに受かった、自分の努力が認められた。 中学、高校、大学と所属団体を選ぶときに偏差値を基準に選んできた人が結果に対して理屈付けするのには、とても もっともらしい物差しなのです。

    2人が参考になると回答しました

  • 【就活生相談時の七不思議】 *「これは普通のことか?」にこだわる *採用・不採用フラグにこだわる *第一志望先の粗が見えても、頑として順位を変えない *「あなたならどうするか?」と判断を丸投げ *「~は可能か?」と、企業側が決める領域を回答者に判断させる *「志望動機を考えてください」と、回答者に丸投げ *面接や採用への礼状にこだわるわりに、回答への礼やBA選びはスルー 就職偏差値のことはあまり相談に挙がらないのでよく知りませんが、質問者さんに謎である限り、八不思議に加える必要を感じています。 また上記の七不思議で、質問者さんの疑問も「それが就活生というもの」との納得に向かうのでは、と思います…

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 鵜呑みにする人なんていないですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる