教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

週6勤務。 週3→ほぼ休憩なしで9.5時間 週2→休憩なしで6.5時間 別場所 週1→4時間 で働いています。 正直…

週6勤務。 週3→ほぼ休憩なしで9.5時間 週2→休憩なしで6.5時間 別場所 週1→4時間 で働いています。 正直週6勤務は体力、頭を使う仕事なので かなりキツイです。 先日辞めたい事をほのめかしましたが 話を中断されました。 ちなみにどうしてこのような状況に なったかというとメインの方を週3でしか 入れてもらえなかったので 週1で他の仕事(同職種)を始めましたが 2ヶ月程前からメインの方を週5で頼まれ 週6勤務になってしまいました。 この場合皆さんなら週1勤務を辞めて 週5にしますか? 私は30代前半、独身なのですが 働けるうちにしっかり働いていた方が いいのでしょうか・・・ 疲労もですがストレスが凄くて 仕事後は誰とも話す気になれなく このままでは精神病になるんではないかと 不安な気持ちもあります。

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 仕事の量を減らすしか方法が無さそうですね。 なお、あなたの不安やストレスを消そうとすると、必ず、心身が不調になります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

週1勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる