教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店で働いています。 エリアマネージャーがアルバイト全員に、シフトを組む上で連絡したい時があるため、電話番号とLINE…

飲食店で働いています。 エリアマネージャーがアルバイト全員に、シフトを組む上で連絡したい時があるため、電話番号とLINE友達追加を促していました。その方は、複数の女性アルバイトと遊んで体の関係を持つような人です。 今も、自店舗でアルバイトをしている1人の女性に会うためだけに用もないのに店舗に来ます。その方は本気で嫌がっています。 自分の店舗は女性のアルバイトが殆どで、そういう目的で連絡先を要求しているようにしか見えません。 個人の連絡先は入社時に会社に教えているはずですし、シフトを組む段階で早急に連絡をつけなきゃ行けないなんてことは無いはずです。シフト希望の提出から確定まで1週間ほどあるのでLINEで連絡すればいいわけですし。そもそも、過去のエリアマネージャー、店長は全員LINEで連絡していました。 LINE追加は100歩譲って良いとしても、連絡先を要求するのはおかしいと思います。 こんな意味のわからない理由で連絡先を教えないといけないのですか? 何か断る方法はないですか? 自分は男なのですが、他の従業員が心配です。

続きを読む

454閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そういうエリアマネージャーだとしても、質問者さんが直接異議を言うとめんどくさいことになりそうだし、標的にされてるという女の子からしても迷惑になると思います。 ラインでいいじゃないですかーと軽く言えない雰囲気なんですよね? 犯罪やコンプラに関わりそうな事ならマネージャーより立場の上の社員か組合に相談するべきかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる