教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今年4月に自己都合退職し、7月より12月まで失業保険を給付されますが知り合いから会社設立依頼があり私名義で9月に登記しま…

今年4月に自己都合退職し、7月より12月まで失業保険を給付されますが知り合いから会社設立依頼があり私名義で9月に登記しました。会社設立後は代表者の名義を友人名義変更する予定です。会社設立中や現在も給与や報酬もなくボランティアで収入もありません。この場合も自営業と見なされ9月からの給付金を返却しないといけないのでしょうか?もし返却が必要な場合は自己申告で追徴金は取られませんか? 宜しくお願いします。

続きを読む

27閲覧

回答(1件)

  • 不正受給案件ではないでしょうか。 個人事業主や開業届も失業給付が受給できない場合があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる