教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人工知能って今どれくらいの普及率ですか?

人工知能って今どれくらいの普及率ですか?もし50%くらいなら奇妙ですね。それならAIで無くなると言われた仕事の半分は消えている筈なのですが。全く代替されてませんね。現状はレジ打ちでさえも完全には消えていません。 しかし、よくよく考えてみたら当たり前の事でした。自分たちの職場にAIを導入して自分たちの職を無くすみたいなバカな真似をする人はいませんから。 つまり抵抗勢力が根強く居るわけです。これからも抵抗勢力が居座り続けるので消える仕事は1つも無いって事ですかね??

補足

『消える仕事』というのは今のAIで代替可能の仕事だということ。ただそれが社会に実装されるかどうかは別問題。自分で自分を窮地に追いやるバカは居ませんからAIに仕事を奪われる危険は0といえるかもです。

続きを読む

49閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「AIが活用されたものを使った事がある」というのを普及というなら、 スマホの普及率=AIの普及率です。 Siriなどの音声認識はAIで実現されているので。 AIにもレベルがあるので、消える仕事はAIがそのレベルに到達すると瞬く間に消えます。普及率では語れません。 AIを職場に導入するかどうかは経営者が勝手に決めるので、職場に居る平社員に導入可否の決定権はありません。 ツイッター買収したイーロンマスクがツイッターの社員を大量解雇したような事がこれから沢山起きます。 イーロンマスクは自動車の製造にロボットやAIを導入する事に躊躇がありませんので、AIが人間より優秀になったら製造現場から人がどんどん消え、圧倒的に安いクルマを大量生産しはじめるかもしれません。その時にはトヨタをはじめとする旧態依然とした自動車会社が立ち行かなくなり、トヨタの社員や下請けが路頭に迷う日が来るかも知れません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人工知能(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる