教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒で事務職に就こうか迷っている高校生です。 美容専門学校に進学か、就職で迷ってます。

高卒で事務職に就こうか迷っている高校生です。 美容専門学校に進学か、就職で迷ってます。美容は好きですが、仕事にするつもりはあまり無いです。専門卒の方がいいかなって言うのと、資格が取れるから副業や、転職の際に使えるかなって思って進学も考えています。 就職は、専門にお金掛けるなら働いた方がいいのかなって考えです。普通に生活出来るくらいの仕事を探してます。 事務職ってどんな感じですか?教えて欲しいです。

続きを読む

47閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • こんにちは。 >事務職ってどんな感じですか? 事務職と行ってもいろいろあります。 経理・会計、営業事務、管理事務などです。小さい会社ではこれら全てをすることもあります。経理・会計は事前に日商簿記等の知識がないと苦労することになりますので、高卒で就職する場合、簿記の勉強をしていないならば今から勉強することを勧めます。 >専門卒の方がいいかなって言うのと、資格が取れるから副業や、転職の際に使えるかなって思って進学も考えています。 美容師の資格はそういう利点はほとんどないと思っていいです。 美容師はあくまでも美容院だけの資格です。また、美容師の国家資格者はたくさんいるので、それが売りにならないのです。「副業や、転職の際に使えるかな」nら、専門学校でも会計系専門学校に進学したほうがずっといいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる