教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活の履歴書で、転勤の可否について尋ねられた場合、したくなくても可能を選択した方が良いですか?選択欄の横に※全国転勤が前…

就活の履歴書で、転勤の可否について尋ねられた場合、したくなくても可能を選択した方が良いですか?選択欄の横に※全国転勤が前提となります と記載されています。企業説明会では地域限定エリアもあると仰っていたのでそうしたいと思っていたのですが、不可能を選んでしまうと選考落とされてしまうのでしょうか…

1,610閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その企業から内定を貰いたいのであれば、「転勤可」を選択する必要があります。 企業としては、入社後の配属段階になった時に「転勤はしたくない!聞いてない!」と拒否されない為の言質を取っているのです。 必ずしも「転勤不可」としたら落とされることはありませんが、最終的に面接で転勤の件を質問されると思います。 仮に同評価の「転勤可」と「転勤不可」の人材がいたとすれば、企業は間違いなく「転勤可」の人材を採用し、「転勤不可」の人材は不採用とします。

    1人が参考になると回答しました

  • 転勤したくないのに可能にして、実際に転勤になったらどうするのですか? まず、そこでしょう。 素直に辞令を受けるのか、何がなんでも嫌だと駄々をこねるのか、その時点で退職するのか。 あなたはこれから社会人になって、正社員として働きたいのですよね? 社会人には責任と義務があります。 子どもじゃないんだから、どちらか覚悟を決めましょう。 転勤が嫌なら不可と書くべきですよ。 それでダメだったら、その企業で働くために覚悟があなたになかったということです。 働きたいなら可能と書けば良い。 それだけです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる