教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中途採用の労働条件の通知について 大手メーカーから内定をもらったんですが、『採用します』『入社日について』の連絡し…

中途採用の労働条件の通知について 大手メーカーから内定をもらったんですが、『採用します』『入社日について』の連絡しかきませんでした。今までの経験から大きな会社はだいたい内定承諾前に給料やその他雇用条件の提示があるもんだと思ってたのですが、↑の企業はそれが無し。こちらから聞いたら基本給だけ返ってきました 会社の立場上よほど求人票と違う条件にはしてこないと思いますが、求人票上で開きのある基本給すら教えてくれないのはちょっとどうなんだろう?と感じました 入社するまで雇用条件を教えてくれない会社ってよくあるものですか? 新年度の時期ですから、人事も忙しいのかな…と、催促を躊躇った私も悪いですが

続きを読む

229閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    主さんお考えのとおり、その会社(採用担当)なってません。 『採用します』という通知とともに、労基法15条にさだめた事項を網羅した書面(労働契約書、雇用通知書等)を交付しなければなりません。 法も「入社の際」でなく「労働契約の締結に際し」てです。また求人票とことなる労働条件にして通知することは、虚偽求人として刑事処罰対象です(ただし免罰要件あり)。 ですので「採用します」の書面を送り返し、「労基法15条1項書面」を同封して送付してほしい旨、要求されてください。

  • 大手メーカーならその辺の労務管理はキッチリしてるはずですし、適当な事はしないと思うのですが…… 流石に何も提示が無い状態で内定承諾はしないとは思いますが、待つしかないですよね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる