教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活で、先日とても大手から内定頂きましたが、転勤族にどうしてもどうしても気持ちが収まりません、面接では、大丈夫ですと言っ…

就活で、先日とても大手から内定頂きましたが、転勤族にどうしてもどうしても気持ちが収まりません、面接では、大丈夫ですと言ってしまいました。5月の内定ですので、もう少し探したいのですが、その転勤の無い会社で受けたいところがあるのですが、エントリーサイトは既に募集は終了しましたとなっておりました。この様な経験をされた方は、おられますか?

246閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 転勤もサラリーマンの醍醐味だよ。 海外4ヵ所、国内7ヶ所を楽しんだよ。 あなたは幕藩体制の時代に生きてるの?

  • 自分は海外転勤中だけど、なんだかんだ楽しいですよ。 転勤だと家賃も全額会社が持ってくれるからお金貯まるし。 どうせ平日は家と会社の往復なんだし、転勤アレルギーを持っている人の意味が分かりませんね。 あとは新卒はとにかく大手に入ったほうがいいですよ。 ベンチャーや中小、中堅企業なんてあとからドンだけでもいけますから。

    続きを読む
  • 実際はどちらなのですか? 何がなんでも転勤は嫌だってこと? それとも別に良いけど気乗りしないってこと? 前者だったら辞退すれば良いですよ。 後者だったらただの内定ブルー。 私も入社2年目に全く見ず知らずの土地に転勤になりました。 最初はうわぁって感じでしたけど、楽しかったですよ。 新しい文化にも触れ合えるし、新たな趣味も見つけたし、公私ともども引き出しが増えた感じ。 その後戻って、また別のところ行って、また戻りましたけど、住むところ探すのも楽しかったです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる