ダイソーでバイト初めて5ヶ月程の大学生です。月50時間程しか入ってお

らず、自分の努力不足もあり商品の場所が大体しか覚えられません。最近上の立場の人から「もう半年ぐらい経つしいい加減商品の場所完璧に全部覚えて欲しい」と何度も言われたり、自分の3倍くらい入っている人と比べられたりして正直働くのがしんどく辞めたくなります。なので効率よく商品の場所を覚える方法を教えていただけないでしょうか?

780閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ダイソーで働いてました。 私の場合は働く前はめちゃくちゃダイソーに行っていたので、 何となく配置とかは覚えてました。 勤務外とかシフト入ってない日に行って何かを買うついでに見て回って覚えるとかして覚えるのか 商品整理の時に頑張って覚えるか それしか無いですね… 頑張ってください!

  • えーーー。無理でしょう。 売り場コロコロ変わるのに。 最近は関連販売とやらで、色んな場所に散らばって 在庫あるのか無いのかわからなくて めっちゃくちゃなのに。 売り場を覚えるには、見てまわるしかない。 商品整理の時間に、覚えるようにしたり レジで戻し商品があれば率先して戻しに行くとかで 日々、売り場を見ること。では、

    続きを読む
  • 全商品の場所を完璧に覚えてる人はベテランでもいないですよ。 大分類小分類を意識すると商品の陳列場所がだいたいわかるようになります。 例えばキッチンペーパーならキッチン→キッチン消耗→用途別で陳列されてるのでキッチン消耗方面に歩いていけば場所を覚えていなくてもすぐ見つかる。 ツボ押しとか微妙に分類がわからない商品は商品検索かければわかります。 自分も先に回答してる方みたいにバイト初日に店内地図を書かされたけど、地図だといまいちピンと来なくて分類の方が覚えやすかった。 覚え方は人によると思うのでご参考までに。 余談ですが、出勤前や退勤後に商品の場所を覚える行為は禁止とバイト初日に言われました。無給で働かせてるようなもんだから法的な問題があるんでしょうね。 ダイソーって意外にこういうとこしっかりしてる。

    続きを読む
  • 私もスーパーで働いていて場所を覚えないといけなかったのですが、 私は店舗の地図をかいて、1個1個にどこに何があるかを書いてました。 それを毎晩毎晩みて、出勤時間より早く来て一通りお店を見てから出勤してました。 それをしてから結構覚えたのでおすすめです。 あとは気合いです! 覚えるの大変ですよね、一緒に頑張りましょう!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダイソー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる