教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はスシローで働いているんですけど、少し疑問に思うことがあります。

私はスシローで働いているんですけど、少し疑問に思うことがあります。私が例えば15時〜24時までのシフトで他の人が18時〜24時までだった場合、私とその人の時間を交換しても、その時間の人員が減るわけではないですよね? だから、私は少し家の用事で出れそうになかったので、3日前くらいからその人に代わりに『 15時〜24時お願いします。私が18時〜24時出るので』ってお願いして、その人が店長に話しといてくれると言ったのでお願いしたのですが、店長から怒り口調で『 店に電話しろって言っといて』って言われたらしく、私は意味がわかりませんでした。 私が働いている店舗では、AさんとBさんのシフトを交換するとか出る時間を交換するとかの時は、どっちかが時間を交換することを伝えればそれでOKになっていたのですが、なんで私の時だけ対応が違うのでしょうか?? 本当のスシローのルールとしてはどうなのか教えて欲しいです!回答よろしくお願いします! ※私はルール的にどっちかが店長に話せばいいというふうになっているのであれば、店長に直接文句言おうと考えています。

続きを読む

185閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    スシローのルールは分からないですが、それぞれに支払われる時給の管理をしたかったのではないでしょうか。

  • スシローとして明確なルールは定められていません。なので各店舗の店長の方針、判断によるところが大きいです。店長がいいと言えばいいですしダメと言えばダメです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる