教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

年金免除申請についてです。

年金免除申請についてです。失業で申請したい場合最新の情報で提出するべきでしょうか?それとも前の前に辞めた会社の情報でしたほうがいいのでしょうか?ちゃんと揃っている情報で出した方が良いのか。わからずご回答お願いします。 全て揃っているのは前の前の正社員の時です。 前の会社はアルバイト週3日ほどで離職票もらえる条件ではなく雇用保険資格者証のみあります。 ↑全て辞めた会社です。

続きを読む

263閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 前の会社で雇用保険に加入していたのであれば、ハローワークで「雇用保険被保険者資格喪失確認通知書」を発行してもらえないか確認してみてください。身分証明書を持っていけば発行してもらえるものです。 失業による特例の申請で添付をすることが可能です。

    1人が参考になると回答しました

  • 失業による免除申請の場合は、「離職票」、「雇用保険受給資格者証」等の写しを添付してください。 紛失された場合は公共職業安定所(ハローワーク)でそれらに代わる「雇用保険被保険者資格取得届出確認照会回答書」を発行することができます。 前々の会社を退職されたのが3年前であれば退職後2年間しか特例免除は利用できませんので、最新の退職された企業になります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる