教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

セブンイレブンでバイトをしている人に聞きます。

セブンイレブンでバイトをしている人に聞きます。最近セブンでバイトを始めました。まだ1回目ですがレジ操作がとても難しく、代金支払いや、キャッシュバックがあるもの、レジの両替などにとても手こずってしまいます。パニックになりました。ほかの先輩方がサポートに入ってくれますが、お客さんに聞くことも多かったり、自分がそこまで支払いなどをセブンでしてこなかったので後悔してます汗 レジ操作が1人でできるようになるにはどれくらいの回数が必要でしょうか

続きを読む

192閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • セブンでバイトしてる18歳です!公共料金は、ここで教えてもらうより店で聞いた方が早いかと思います!大体のやつは左2枚を残してお客さんに返せば大丈夫です! 両替は客が少ないうちに確認して済ませておきましょう!とりあえずレジと袋詰めをできるようにして着実に覚えていきましょう!気づいたらできるようになっていると思うのでシフトの回数を増やしてみたりしてはどうでしょうか?2日目だったらそんなに心配することはないです!

    続きを読む
  • セブンでバイトしてます。レジは一週間位で慣れました!同じことの繰返しなので。滅多にしないレジ操作は苦手(ビール券、ハーゲンダッツ券、アイス当たり棒) 私はレジよりもタバコ覚えるのが苦手でした。 私はバイト初めて二日目でお客さんから「あんた遅いからイライラする!」と言われました。「すみません!」と言いながら、一生懸命頑張ってるフリしましたよ。バーコード通らないフリしたり、わざと、余計遅くしてやりました(笑)

    続きを読む
  • どれくらいでできるようになるかという質問なら、こちらの質問が参考になりますよ! 職場の先輩に聞くのがいいみたいです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11255119366

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 個人差があるので分かりません。 でも誰だって初めて出来たりしません。 良く自転車に例えるのですが 初めてで乗れる人はいません。 でも「何回で乗れるようになりますか?」と聞かれても答えられないのと同じです。 転んだり、ふらついたり失敗し乗れるようになったはずです レジ操作も他の仕事も毎日毎日、行くたびに繰り返すので覚えて出来るようになります。 分からないなら忘れてしまったら聞けば良いんです。 2度や3度は許されます。 忘れそうな事は手が空いた時にメモしましょう みんな通る道です 頑張ってください

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる