教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

中小企業の総務部で勤務しています。 たった2人だけの部署です。 6年目の先輩と一緒に働いています。 正社員で採…

中小企業の総務部で勤務しています。 たった2人だけの部署です。 6年目の先輩と一緒に働いています。 正社員で採用されてから一年半程働きましたが、もう限界です。私の前任の方(私が採用される前にいた方)は、適応障害になって辞めたと聞きました。 私と一緒に採用された方は1年経たずにやめました。 2人だけで回すのがきついからと、派遣社員の方を雇いました。 3か月ほどで体調を崩され、辞めてしまいました。 とにかく業務量が多い、というか、業務量に対して人員の数が見合っていない気がします。 ですが、会社も人を増やそうとは思っていないみたいです。 私は新婚ですが、平日は到底ご飯の作れない時間に帰宅します。 それでも回しきれない仕事があります。 回しきれない仕事や期限ぎりぎりになってしまう仕事に対して、先輩からのチャットが怖いです。 「〇〇ができていませんでした」 「〇〇の件どうなっていますか」 これが四六時中飛んできます。 謝り疲れました。 回しきれなかったりほかの人を頼れない私も悪いです。でも、全員疲弊していて頼れる人なんてもういません。 もう頭も疲れきっていて、うまく考えることができません。 全身が痛い気がします。 もう辞めてもいいでしょうか。 辞めることすら誰かに背中を押してもらわないとできないのがなさけないです。

続きを読む

124閲覧

回答(1件)

  • 限界なら辞めれば?(´・_・`) まず、連絡事項をまとめられない会社は遊びと一緒ですので……ソレを仕事として一生懸命なフリしてこなすのに、わざわざ付き従う事無いっすよ笑笑

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

総務部(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる