教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

インターンシップでグループワークを行っていたのですが、方言全開で話されている方がいてびっくりしました。 私も地方出身な…

インターンシップでグループワークを行っていたのですが、方言全開で話されている方がいてびっくりしました。 私も地方出身なので訛りがありますがイントネーションを気をつければ標準語と同じです。インターンシップとは言え仮にも社会人、企業の方と話す場なのに、ととても違和感がありました。 関西弁で話していたのですが砕けたような喋りで馴れ馴れしさを感じてしまったのですが、こういう話し方はマイナス面に見られないのでしょうか?個性として見られるなら私も気にしないで話したいです

続きを読む

87閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • いいねえ、これからは方言の時代だよw そもそも東京の上流層訛りを標準語というのが間違っとる いかに東京モンがえばってるかだな その人はそれでいいんですわ

  • 共通語(標準語)は、首都圏の言葉であると同時に、いわばビジネス言語なのです。会社によっては、ミス防止のために仕事上は方言禁止にしているところもあります。 私的会話はともかく、会社内の言葉は共通語を使うべきです(インターンシップでも)。

  • 受け取る人次第です。 関西以外の人は標準語に合わせようとしますが、関西人には合わせようとしない人がいます。 それで損をしても自業自得です。 私の同期で、関西出身の人がいたのですが関西弁を貫いていましたが、新人の時に上司に質問した際に 「なぜこんなこともわからないんだ。東京弁で書かれているからか?」 と嫌味を言われていました。 このような不利益を被る可能性を覚悟のうえで関西弁で話すのであれば、意味が通じているのならよいのではと思います。

    続きを読む
  • 程度にもよるのではと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる