教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活はまだインターンにそこそこ積極的に行ってるくらいで何も選考とか始まっていないのに、全落ちするのではという不安ばかりが…

就活はまだインターンにそこそこ積極的に行ってるくらいで何も選考とか始まっていないのに、全落ちするのではという不安ばかりがずっと頭からはなれません。それに加え、私は外に出ることが億劫でストレスになるため受かるかも分からない面接などのために準備して家を出ることすら想像するとしんどくなります。(インターンは普通に参加していれば特に何も言われることもないし行くと就活している気になれるのでまだ大丈夫です)これって普通ですか?それとも社不ですか?

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • それでもとりあえず仕事に就きたいという意思があるなら大丈夫です。 仕事なんて全くしたくないのになぜ自分はこんなことしてるんだろう、と思っているのであれば社不寄りかもですね。 いや、社不というと聞こえが悪いですね笑 仕事が嫌=社会に適合していない ではありません。 仕事は仕事、社会は社会です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる