教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自宅から職場までギリギリ2km行かないので春からチャリ通勤になったのですが普段チャリに乗る事がなく、

自宅から職場までギリギリ2km行かないので春からチャリ通勤になったのですが普段チャリに乗る事がなく、雨の日などもバス代出ないようで歩いて行くには少し遠く仕事前には疲れちゃうと思うのでチャリで行こうと思っているのですが雨の日のチャリ通勤で気を付けることなど持っていった方がいいものありますか? 普通に運転する分でも蛇行運転なので少し心配です。 と言うかほぼ引きこもりのような生活をしていたので出来ればバス通勤に変更してもらいたいのですが1.8キロじゃ交渉しても無理でしょうか? (2kmはほぼ上り坂で歩くと3.40分以上は掛かると思います)

続きを読む

115閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 原付バイク 免許も格安で取れる 事故に超超気を付ける 原付が無難 お金が少ないなら中古で乗れるのを選ぶ必要がある。 それか電動自転車 2kmはほぼ上り坂 これはきつい 練習でたまに歩くのもいいかも。夏は最悪。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 時間をかけてでも、2km弱を歩き通す程度の脚力と体力はつけておく方がいいと思います。 これまでの生活からすると、たやすくないとは思いますが、仕事する上でもある程度の体力は必要ですよ。 最初は仕事前に疲れてしまうかもしれませんが、じきに大丈夫になるので、少しずつ慣れていきましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 自宅から職場までが遠い場合、交通費が出るが、距離によってはまず出ない。 そこら辺を確かめてみた?

    1人が参考になると回答しました

  • 最終的にあなたは 自転車で通勤することにするの? それとも 会社に対し自転車の運転に自信が無いことを理由にバス通勤を認めていただきたいと交渉をしたいの? どっちなのですか? 自分で決められないのなら誰かに決めてもらって、会社との交渉もその人に間に立ってもらわねば出来そうもないですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる