教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

去年の12/8に入社しました。 訳あって退職後、健康保険の資格喪失証明書が届き 確認していたところ、資格取得日が1/8に…

去年の12/8に入社しました。 訳あって退職後、健康保険の資格喪失証明書が届き 確認していたところ、資格取得日が1/8になっていました。 何故入社日ではないのでしょうか。12月中の期間は加入が認められませんか。

続きを読む

199閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    結論は、 ・その会社が違法行為をした ですよ。 そんなのは、法的に認められません。 「社会保険 試用期間」でネット検索すれば、加入させる義務があるんだとそこら中に掲載されていますよ。 ですが、そこら中にあるってことは、この違法行為がそこらじゅうでされてることも意味します。守らん会社がめちゃくちゃあるから、こんな状況なの。 既に回答した人は、そういう会社で働いて頭が逆転してるんかな(>_<)

  • 2通り考えられます。 1) 健康保険の被保険者要件を満たしていたのに、会社が故意に資格取得日を1/8として健康保険の保険者に届け出した。 2) 12/8から1/7までは健康保険の被保険者でなかった。つまり、労働条件が被保険者の要件を満たしていなかった。(例えば、試用期間として1ヵ月の有期契約だったなど) 1)だった場合は、自身で健康保険の保険者に対して「被保険者であったことの確認の請求」という手続きを行い、保険者がその事実を確認すれば、遡って被保険者となります。しかし、厚生年金と違ってメリットは何もないので、無駄だと思います。

    続きを読む
  • 健康保険は1ヶ月(当月)単位なので、試用期間が終わってから手続きされたのでしょう。 退職が12月なので、任意継続ならそのままの額で支払い続けて2年だけ維持可能ですが国民保険に加入の場合、12月と1月の2ヶ月を加入時に支払うシステムになり、無保険期間を作らない様になってます。

  • それぞれの会社のルールでしょう。 最初の1か月間は試用期間だから 保険なし、といったようなルールによるものと思われます。 退職された会社へ確認されることをお勧めします。 社員を社会保険に加入させると 会社も負担が増えるので このようなことをするのでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる