教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夫の職場に不信感があります。 現在個人経営の飲食店で正社員として働いてます。 元々はバイトだったんですが、子供が産…

夫の職場に不信感があります。 現在個人経営の飲食店で正社員として働いてます。 元々はバイトだったんですが、子供が産まれることもあり5ヶ月ほど前に正社員として雇用してもらうことになりました。正社員になる際に条件やボーナスについてなど書面で欲しいとわたしは伝えていたんですが、5ヶ月経った今でももらえていません。 向こうも個人経営だし初めての正社員を雇ってるわけだから色々手探りなのかな?と不安ながらも待っています。 先日、交通費をもらっていないことを夫から聞かされました。 バイトとして働き始めた頃はお店の近くに住んでいたため徒歩で行ってたんですが、結婚を機に引っ越しました。 電車を使うので当然交通費がかかります。 わたしが交通費をもらえるか聞いてみたら?と先月言ったら聞いたようで「来月から払う」と返答をもらいました。 ですが今月の給料に交通費は入っておりませんでした。 なので確認してみたところ、長文のLINEが届きました。 「交通費を出すのはいいけど売上から出ることを理解してる?引っ越したのはそちらの都合だよね。交通費を払うなら今以上に売上を上げなきゃいけない。そのためにどんな努力をするつもり?君の休みの為に俺は休みを減らしたりもしてるんだよ。経営するってそういうことを全部考えることだよ」 簡単に説明するとこんな感じのことが書いてありました。 わたしとしては経営について考えるのは経営者であるあなたの問題だし、まるで売上について何も考えてないと言われてるようで腹が立ちました。 来月わたしが出産なので、必要なものの買い出しや両親学級のようなものでお休みを頂いたのは確かですが、それでも9連勤→休み→10連勤のようなシフトです。 最初は週2日は休みだと聞かされていたのに。 引っ越したのはそちらの都合と言われても、こちらの都合以外に何があるの?という感じですし、なら最初から交通費は払えないと伝えるべきでは?と思いました。 保険などがあるわけでもなくボーナスも売上次第と言われていて期待できないし、この店で正社員として働くメリットってあるんでしょうか。 そもそもこれは労基違反に当たらないんでしょうか。 個人経営だとそういうところ緩くても平気なんですかね。

続きを読む

83閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    この店で正社員として働くメリットってあるんでしょうか。→はっきり言ってないです。 そもそもこれは労基違反に当たらないんでしょうか。→当たりません 法律上ボーナスを出さないのも交通費を出さないのも連続出勤も違法ではありません。 連続出勤は12日以上でないと違法にならないんです。 びっくりですよね。 正社員になる際に条件やボーナスについてなど書面で欲しいとわたしは伝えていたんですが、5ヶ月経った今でももらえていません。→契約書とかもらってないんですか? 確認してみてください。 「交通費を出すのはいいけど以下略→当たり前です。 それが経営者です。出したくない口実でしかありません。 来月わたしが出産なので、必要なものの買い出しや両親学級のようなものでお休みを頂いたのは確かですが→育休は法律で定められているので休みを出すのは当然です。 これは少し勉強してますね そのまま働くのは絶対やめましょう。 少し厳しくいきますが夫は何も考えてないんでしょうか。夫だけの人生ではありません。 ご出産ということでお金もかなりかかったことでしょう。ですが一番かかるのはこれからです。普通の親なら子供をいい学校に行かせ立派になってほしいと思うはずです。ちなみにおすすめは小学生から私立に行くことですがお金に余裕がなければ中学から行かせるのがいいです。高校だと落ちると大変なので。話を戻しますがそんなケチな店でこれからやっていけるとは思えません。退職金も法律上払わなくてもいいのでない可能性が高いです。飲食店を馬鹿にしてるわけではありませんが正直飲食店だけで子供を養えるかというときついです。アルバイトの時からの恩義を感じてるのか知りませんが子供のことも考えた方がいいです。この様子だと店は夫を都合のいい駒としか考えていないのかもしれないです。長くなりましたが僕は退職をお勧めします。ですがすぐにはダメです。子供のことが落ち着いてからです。一番いいのは働いている間に転職先を考えることですがそれほどの連休だと厳しいでしょうね。夫は休みの日はゆっくり休みたいでしょうし。僕から言えることはそれぐらいですかね。転職は環境とかもあるのでこちらからはなんとも。ちからになれなくてすみません。

  • 子どもが産まれるなら もっとまともな店で働かないと あなたのご主人のような人が バカを見るのです 休みの日に他の店を探して店を変わった方がいいですよ

  • 通勤手当には法律上の義務はないので通勤手当がなくても法律違反ではないです。 労働条件通知書をもらっていないのであれば、労働基準法第15条第1項「使用者は、労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示しなければならない。」と規定されていて法律違反をなるのでそれを伝えて労働条件通知書を交付してもらったらいいと思います。 私としては転職した方がいいのでは....と思いますが。

    続きを読む
  • 交通費がないことは 労働基準法違反にはならないですね。 ボーナスが出ないことも 労働基準法違反にはならないです。 最低週1の休みが必要ですが 4週4休あれば 労働基準法違反にならないです。 雇用契約の内容を 書面で提示しないこと自体は 労働基準法違反にならないです。 ただ口頭契約で言った言わないは 揉める原因になるので まともな雇用者はお互いのために 雇用契約書を書面で交わしますね。 書面がないことは労働基準法違反では無いけど 一般常識的にまともとは言えないです。 交通費の支給条件にしろ 所定労働日数やら休日についても 従業員10人以上いれば 必ず就業規則を届け出て いつでも閲覧できるようにして それを守らなきゃいけないのですが 従業員そんなに居なさそうですね。 個人経営でも雇用された労働者なら 労働基準法が優先されて緩くは無いです。 ただ労働基準法では交通費は払う義務ないので 雇用契約書でどのように取り決めしてるかですね。 雇用契約の内容をしっかり確認せず 書面も交わさないのに 正社員として働きますと 口頭でも雇用契約を承諾した 夫さんのせいですね。 家族がいるなら きちんと雇用契約を確認もせず 契約するのが悪いですね。 何のための社員登用を望んだのか。 給料がいくらになるかも確認せず 了承したせいです。 夫さんにこれからの生活を どうして行く気なのか しっかり話し合った方が良いです。 雇用者である店主が悪いですが それを受け入れてなぉなぁにしてきた 夫さんのせいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる