教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務職です 長文ですが、お付き合いください。 週2回、短時間で働き始めました 現在出勤10回程度です 私以外に事務職…

事務職です 長文ですが、お付き合いください。 週2回、短時間で働き始めました 現在出勤10回程度です 私以外に事務職は正社員の方が1名います 年齢は私より少し上位の方です先日社員さんがデスクから離れているタイミングで電話が鳴りました 電話は社員さんのデスクにあり、私からは4〜5歩離れた場所のため、社員さんが休憩などで居ない場合は電話を取りますが、普段私が電話に出ることはありません 1コール鳴り2コール目が鳴り始め、え?社員さんいないの?と思い電話に目を向けたと同時くらいに、社長から〇〇(私)さん電話出てーと言われ慌てて電話に出ました 電話を切るか切らないかのタイミングで、社長と社員さんがこの件で言い争い、社員さんがかなり怒ってました 内容としては、社長が社員さんに、まだ〇〇さん来たばかりだから、電話出てって言ってあげてよと言った事が原因のようです 社員:何故いちいち電話に出てって言ってあげないといけないの? 誰も居なかったら事務員として仕事に来てるのだから電話くらい出るのが当たり前じゃない? 社長:集中していたら人が居ない事に気が付かなかった可能性もあるわけだし、声くらい掛けてあげても良いのでは? 間なにやら揉めてましたがよく聞こえず、 社員:何か私に対し気に入らないなら首を切ってくれたらいいよ 社長:そんな事は言ってない 社員:〇〇さんと私に対して言い方や対応も違う、おかしい 社長:そんなつもりはない 上記の様なやり取りがありました その後、社員さんがデスクに戻って来た時に、社員さんが居ない事に気が付かず、電話を取り遅れた事で揉める事になってしまい、申し訳ありませんでしたと社員さんに言いましたが、〇〇さんが悪い訳じゃない、気にしないで、社長の私への言い方聞いてない?あの言い方が気に入らなかったのとの事 社長が社員さんに言った言い方について、私は聞いていません 社員さんは社長が嫌いなようで、社長がいない時に社員さんから社長の悪口を聞かされ、同調する訳にいかず、そうなんですね〜とかへぇ〜と言って流してます この件について、私が周りを見れていない事が原因なのですが、社員さんに対し、嫌なら辞めることも出来るのに長年働いてるのは何故?と言う疑問もありますし、社長に対してあのような言い方はえ?と思う部分があります これ実は、社員さんは私の事が嫌い、気に入らないから辞めさせたいのかな?とも思えたり、私が原因で言い争いをされてすごく嫌な気持ちでした 今後このような事があった場合、どの様に対処したら良いのかご意見よろしくお願いいたします

補足

みなさんご意見ありがとうございます 同じ会社の事務職ですが、社員さんは受発注関係、私は経理関係を主にしています 請求書発行後の時期は、請求書関係の電話もありますが、ほぼ私の知る限り、受発注に関しての電話が約8割、残り1.5割は営業電話、残り0.5割が請求書関連で、私が電話を取った所で結局社員さんに繋ぐか居なければ社長繋ぐと言う事程度しか出来ず、私が普段電話を触らない事については、電話まで遠い近いの問題もありますが、上記の事も関係しています この件も踏まえてアドバイス頂けるとうれしいです

続きを読む

93閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まったく気にしなくて良いかと思います。似たようなシチュエーションになることはあるあるです。何も気を揉む必要はありません。 逆パターンで、良かれと思って気を利かせて率先して電話を取ったら取ったで 社長さん「なんで自己判断で頼んでもない受電させるんだ!」 社員さん「いや今のあの子の判断は正しい!」 とかなんとか、結局揉めてたかも知れませんし。 今後もいろんな些細な(ほんとにしょうもないことも含めて)アクシデントがあると思いますので気に病まないことですね。

  • 大変ですね。 電話出まーすと言いながら取るようにしますねー。でも気づかなかったら声かけしてくれたら嬉しいです。 ゾーン入ってました。 いい仕事できました。

    続きを読む
  • もう電話番と割り切って、質問者さんがまっさきに電話に出ること

  • このような状況では、まず自分の役割と責任を明確にすることが大切です。社員さんと社長の間の問題は、あくまで二人の間の問題であり、あなたが直接関与するべきではありません。しかし、電話を取るという業務については、あなたの役割として明確にする必要があります。社長や社員さんと話し合い、電話を取るタイミングや条件を明確にすることを提案してみてください。また、社員さんから社長の悪口を聞かされる場合は、中立的な立場を保つことが大切です。具体的には、「そうなんですね」という返答を続けるか、あるいは「私は仕事に集中したいので、職場の人間関係については話さないでいただけますか?」と伝えると良いでしょう。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる