新卒で大手企業の事業、サービスの企画職に就きました。配属から2週間経

ちましたがあまりにもきついです。壊れそうです。新卒のみなさんどうなんでしょうか。学生時代に複数の事業を立ち上げ経営していたこともあり、大学の専門では理系情報系でしたが、新規事業の企画を大企業でもやってみたいとの思いでこのポストを目指して、希望が叶った形です。 配属された時も、ここは相当難しい部署だから新卒で入れたなんてすごいねー、事業立ち上げにおいてで理系でシステムを理解してて、かつ事業企画経験がある人を求めてたからそれにあってたんだろうねと役員の方に言われました。 確かに、私の部署はこの会社の戦いの中枢のような場所でそもそも2年目や3年目どころか20代の人が一切おらず、ほとんどが40歳かそれ以上、そして新卒からこの会社にいた人は1割もおらず、ほぼ全ての人が他社、それも日本のトップを走るような企業からの引き抜きや転職した方々で構成されています。 正直、これまで自分で立ち上げてきた数人規模の事業の立ち上げとはまるでレベルが違う話で話の規模がデカすぎる上に途中参加すぎてあまりにもなにもできません。 仕事内容的にもサービスの企画なのでサービスインする前のものを扱うため新卒が一般的に与えられそうなルーティーンワークのようなものが一切無く、基本的に一日中さまざまな方々、さまざまな企業の方々との会議があり議論を重ねており、私は今そこにひたすら参加させられています。 正直、1万ページある本を5000ページ目からアラビア語で読み始めた気分で、前提、これまでの経緯が膨大すぎて理解しきれていないだけで無く、扱う単語、内容が難しすぎて2週間完全に地蔵と化していました。 周りが一日中活発な議論を重ねている中、理解できなさすぎて2週間黙って椅子に座っているだけなのは、ハブられている訳ではないですがハブられているような気分で心が苦しいです。 先輩の皆さんは頭の回転がめちゃくちゃに早いのか、議論のペースが早すぎて、わからなかった議論内容、単語について調べていたらもう既に次の次の次の議題に入っています。記憶力も思考力もタイピングも何もかもが追いつきません。 また、会社に新卒は数百人いるのですが、既存サービスに配属されたほとんどの友人は同期に新卒がたくさんいるだけで無く、2年目とかの先輩もいるので普通に大学の部活みたいな感じで楽しそうにワイワイやっている反面、僕の部署は新卒は1人、そもそも若い方もいないので話をしようにも、なかなか話が合いません。 先輩のみなさん死ぬほど忙しそうで休む間もなく会議が入っていて、会議の移動中も他社の方と話をしているので話しかける相手もいません。なんだかぼっちです。 お昼ご飯も周りの新卒メンバーは集まって食べていたりしますが僕はお昼休みも基本的に会議があるので参加できません。 仕事のわからないことを教えてくださる先輩はいるにはいます。が、話し相手はいません。 なんか、無力すぎるし、寂しいし、悲しいし、辛いです。 飲み会が好きで大学の時も週4程度で飲み会していたので会社でもと思い何度か新卒たちの飲み会に参加しましたが、仕事後の飲み会は脳のパワーが切れすぎていて話は入ってこないし楽しくないしで無理でした。 学べることがたくさんある部署で、大きな成長の可能性を与えてもらえたことはとても嬉しいです。 ただ、あまりにも周りが凄すぎて、余裕が全くありません。疲れました。心がもちません。 どうしたら良いのでしょうか。耐えるしかないのでしょうか。耐えられる気がしません。 乗り切るコツや心の負担を軽くする術、職場に馴染む方法があれば教えてください。

続きを読む

63閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • あなたは周囲を目標の皆さんの行動を目標として、そこにすぐにでも到達しなければならないと感じていらっしゃるのですね。それは、目標としては良いことだと思います。でも、そのやり方ばかりに目が向けられていて、本当に学ぶべきことに視点が向いていないのではないでしょうか。あなたが『成し遂げたいこと』は何ですか? そのビジョンを明確に持っていますか? あなたがそれを成し遂げるために、あなたた自身が『やるべきこと』は何ですか? そこまで見えていますか? そのようなことが見えなければ、あなた自身の『あるべき姿』も見えていないのでしょうね。あなた自身のあるべき姿が見えていなければ、おそらく周囲の皆さんの行動が、直近のあるべき姿だと勘違いしてしまっていて、本当に『今やらなくてはいけないこと』が見えていないのでしょう。しっかり大きなものから絞り込んで、手の届く目標に変換しなければ、目標は切り立った崖のようなものになってしまいます。目標を高く掲げることは良いことです。しかし、そこに一足飛びで到達することなどできません。成長のためには、ご自身でステップを設けて一段一段確実に昇りましょう。それが正しい経験になります。あなた自身の1年後のあるべき姿と、現状のあなたのギャップを明確にして、具体的な行動目標に落とし込みましょう。行動すれば必ず結果が出ます。結果が良かろうが悪かろうが、それがあなたに与えられた試練であり、成長のカギなのです。結果を考察して何かをえるのが成果です。その成果によって、次のステップを決めるようにして下さい。気持ちに余裕がないのは十分理解できます。それはきっと『急ぎ過ぎている』からでしょう。そのような成長を遂げるためには、5年~10年という長いスパンで自己成長を遂げなければいけません。今は我慢しなければならないことや犠牲にしなければならないことが沢山あります。それが嫌ならリタイヤして周囲の皆さんの期待を裏切ればいいと思います。正直、たった2週間という短い期間で、すべてを理解したような気になっているのは、思い上がりとしかいいようがありません。あなたの変なプライドなど何の役にも立ちません。あなたが現状に立ち向かうことが困難だということであれば、これまでのやり方が間違っていたのでしょう。ゼロリセットして、あなたの本来の潜在能力を発揮してください。あなたが経験してきたことは素晴らしいことです。ただし、その実績は捨て、経験してきたことに目を向けましょう。もしかすると、正しい経験でなかったのかもしれません。そこにも目を向け振り返ってみましょう。なお、このような質問を新卒向けに投げかけても、逃げる方向の回答しか得られないでしょう。選ばれた人財として自負を持って、責任ある立場として、他人とは全く違った道を歩まなければいけないのです。以上が、乗り切るコツや心の負担を軽くする術です。なお、職場に馴染む方法は、あなたの性格もありますので、これといった特効薬はありません。あなた自身が壁を取り払うしかないのです。周囲に感じている『馴染めない』という感覚は、あなたが感じていることであって、周囲の皆さんが感じていることではありません。あなた自身が変わらなければ、景色は変わりません。僭越ですが、とても気なりましたので、新卒ではない立場の人間でありながら、回答させていただきました。参考にならないかもしれませんし、少々辛口になり申し訳ありませんでしたが、あなたの成功を祈っています。頑張ってください。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる