教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就職活動についての質問です。 私は上京就活をしており、地方から都市圏に飛行機移動をして、就職活動をしています。

就職活動についての質問です。 私は上京就活をしており、地方から都市圏に飛行機移動をして、就職活動をしています。面接予約をした際、企業からのメッセージには、「持ち物:履歴書」とだけ書かれていました。 そこで、文字のサイズも均等で見やすいと思い、パソコンで履歴書を作成しました。 飛行機移動の為、現地に前乗りして面接に備えようと考え、保安検査場を通過した後に、企業からメールが届きまして、「持ち物:履歴書」の所に、手書き指定が追加されていました。私は、パソコンで作成した履歴書の控えは何枚か持ってきてはいましたが、手書きで面接に臨むことは難しいです。 この場合、選考に影響しますか?

続きを読む

25閲覧

回答(2件)

  • なぜ難しいのですか? 履歴書は、コンビニでも売ってますよ ネットカフェで記載したらよいと思いますよ 当然筆記用具はお持ちでしょうし 何が難しいのでしょうか? 学校指定の履歴書ではないとダメなのですか? ダウンロード出来ないのあれば 事情を説明するしかないでしょうね 最悪、PCに打ち込んでいるってことは 内容を全て消去して、白紙を打ち出して 手書き出来るんじゃないですか?

    続きを読む
  • 履歴書なんてどこにでも売ってるんですから、紙の履歴書とボールペンを買って書くだけでは。 書く内容は同じなんですから、持ってきた履歴書を見ながら書けばいいだけです。 前日入りしているなら、充分に時間はあると思いますけど。 まあ、それが無理なら諦めるしか無いですね。 あえて手書き指定しているんですから、影響すると思いますが、今時手書き指定してる企業ってまともじゃないので、落ちてラッキーくらいに思っておけばいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる