教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

更年期…?同僚の考えがわかりません(T-T)(長文です) 会社の同僚の女性(40手前)がここ半年程(特に私に)辛辣にあ…

更年期…?同僚の考えがわかりません(T-T)(長文です) 会社の同僚の女性(40手前)がここ半年程(特に私に)辛辣にあたったり、理解不能な行動をとります。例えば ・朝控え室から出てこない(業務開始前に掃除等するのですが、参加せず)たまに朝礼も参加しません… ・電話を取らない、接客応対をしない。応対してもその後不機嫌になり物にあたる ・基本的に私を無視、他の人には凄く愛想よい ・私が体調を崩しても休ませない(入院を打診されましたが、その同僚に反対され、遅刻・早退も許さなかったので食事休憩の時間帯を早めてその時間を通院に充ててました。通院すら文句言われましたが…)のに自分は体調不良ですぐ休む など…私も穏やかな性格では無いのでわかる程度に態度に出してみたりしちゃってるのですが、そうするとたまに凄く優しくなったり飲みに誘ってきたり…喜怒哀楽が激しく、何がスイッチなのか全くわからないんです(;^_^A いい加減ストレスが限界です。上手くやり過ごす良い方法はありませんか?その場でストレスを感じないようになりたいです(ノд<。)゜。同じような境遇の方、どうやってますか?是非教えて戴きたいです(>人<) 長文失礼しました

続きを読む

566閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    更年期?なんて言わないで~若い人でもそんな人いっぱいいますよ。 ただ、どうしてその人の意見がそんなに通るんでしょうね。 私の職場にも彼女のような人がいて原因が分からず、3ヵ月以上も 無視されました。 ちなみに私はまさに更年期の年代、彼女は若いです。 私も悩み続け退職や転籍も考えましたが上司はあてになりませんでした。男性の上司に相談しても女通しのもめ事としか思ってくれません。 彼女に気を使ってご機嫌を取るのに疲れて私の方から無理して一緒にいるのを止め、離れて過ごす事にしました。 そしたらいつのまにか彼女の方から話掛けてくるようになりました。 今も時々、機嫌の悪い時がありますがほっとくと自然に治ります。 たぶん彼女は自分の事で自覚は無いのだと思います。 ほっといて貴方は自分の体の事を考えて、仕事をこなしてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 嫌な性格ですねえ・・・(-へー) その人、あなたの何なんですか? 上司でもないのに偉そうに・・・ お休みくらい、自由に取ればいいんですよ。 そんな人の攻撃に負けないで、ガンガン強気でいっちゃってください! たまちゃんでした!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる