教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工場バイトってなんで昼、夜の2交代制なの?

工場バイトってなんで昼、夜の2交代制なの?例、8:00~20:00、20:00~8:00の交代制 なんでこんなうっとうしいシフト組むの? リズム狂うじゃん。

補足

ん?回答ありがとうございます。 結局どういうことですか? 人がちゃんと確保されていれば、 昼から夜に飛ばされないってこと? 要はどの時間帯も人をいるようにしたいから、 ランダムに飛ばされるってこと? 僕が聞きたいのは、なんで昼なら昼で固定しないで、 昼、夜って交代して作業するのかな?ってことなんです。

続きを読む

603閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    <補足> 夜って言うのは人が集まりにくいわけよ。 2パターンで募集すると絶対に 朝の方と偏り 夜の方が少ない訳 それを防止する為 今はそんな条件をつけても山のように 来る人はいるからね。 シフトは出来ません→じゃさようならなんです。 ------------------------------------------- 16年前は 8-20じゃなかったですよ。 8-17 17-24 24-8 この3交代です。 しかも どれでも出来る人なら採用してましたね。 でも、人はこなかった 笑 毎回バイトニュースには乗ってた。 工場の作業は人気が無かった。 それだから、日本語がしゃべれない中国人採用 したりいろいろやってたんだよね。 今は人が余ってるから、募集すれば山のように来るから そうなってるんだろうね。景気が悪いんだよ! って事で 工場のバイトのやったけど。 自分の都合で働いてたよ。 夜なんて眠いし・・・笑

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる