教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

即日退社 会社での人間関係に疲れ 体調不良という理由で 昨日から会社を休んいます。 明日も休むつもりでい…

即日退社 会社での人間関係に疲れ 体調不良という理由で 昨日から会社を休んいます。 明日も休むつもりでいます。 休んでしまったことがきっかけか 退職することに決めました。 休みの間に上司に退職の意志を メールするつもりでいます。 もちろん直接お話をする前提で 時間をとって頂くようお願いする内容です。 休みの間に退職願(退職届?)を書いて 持って行くつもりでいます。 私は今、試用期間が終わり、間もないです。 私は即日退社を希望なのですが このような場合、即日退社は可能ですか?

補足

あと、メールの段階で 即日退社を希望していることを 書いた方が良いでしょうか?

続きを読む

21,516閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    メールは別にしなくても良いでしょう! 直接、会社に行って退社の旨を伝えてください。 「すみません、病欠を理由に休んでいたのですが、実は・・・」から入ってください。 明日にでも行きましょう!退職届はとりあえずはいりません。上司に伝えてから、「一応書いておいて」と言われたときは書いてください。 入社まもなくして休んでいるので、相手も「辞めそうだな~」くらいはうすうす気づいているでしょうからね! ただし、その上司が忙しく(外回りなど会社にいないときが多いなど・・・)、直接行っても会えない場合に限り、メールではなく、電話をして「退社の旨」を伝えてみてください。「○日来て!もう一度話を聞くから」や「退職届だけ書いて」など、相手から求められたらそれに応えたら良いだけですからね!

    4人が参考になると回答しました

  • 即日退社は会社が合意すれば可能です。最近メールだけで即日退職をした人がいます。 できれば会って、届けを出し、法律の2週間は休む形でもいいと思います。後々はそのほうが気持ちいいかもしれませんね。 あと、前職のついては、次に面接する会社が聞いても、個人情報を理由に教えないことが多いです。ほとんどは。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 可能です。 但し、次に就職したい会社が大手だと そのことを調べられて 再就職が不利になる可能性がありますよ。 できれば、もう少し我慢してみてはいかがでしょうか? 我慢できないようなら仕方がないですが・・・ 次はやりがいがあって あなたを本当に必要とする会社が見つかることを願います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる