教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保険会社の営業で年収何千万とかいう人がいるみたいだけど、保険ってそんなに簡単に契約なんてとれるもんなの?

保険会社の営業で年収何千万とかいう人がいるみたいだけど、保険ってそんなに簡単に契約なんてとれるもんなの?エグゼクティブ・プランナー?といかいう地位にまでなると、年収が何千万になるとか言ってるけど、保険ってそんなに簡単に契約取れるもんなの?うちに営業にくる生保の営業マンに話を聞くと、生保の営業は超がつくくらい大変(契約を取るのに)なんて言ってるのに。そのエグゼクティブ・プランナーとやらは、週に何件も契約取ってるような人がなるなんて聞いたけど?

続きを読む

3,616閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私の知り合いに、全国で42位、ある都道府県で1位の人がいます。優秀なのでハワイ旅行とか行かせてくれるそうなんです。 その人は、それなりに努力してます。自腹を切って海外旅行のお土産でブランドのベルト等をあげたりします。 他にも、アイスやプリン、ゼリーなどのデザートを配ったり(契約者以外にも)、最近は知らないですが、テレビガイドの安い版(当時40円、生命会社から買う形)が昔あって、それをみんなに配ったり、食事に連れて行ったりしてます。 契約者数は多いけど、それだけ身銭をきっています。 その人は、おばさんですが、口もうまく、明るいです。話題も豊富で情報通です。 私が務めていた会社には、生命保険の外交員が3社くらい来てましたが、どうせはいるなら、色々もらえるサービスのいい人に入りたくなるので、殆んどの人が、その人の生命保険に入ってました。 個人を回るより、会社や何かの団体を見つけて回れば効率がよくなります。 でもつらいですよ。営業は生保だけでなく、銀行、証券会社、ほか商品など、個人を相手にする営業はつらいです。

    2人が参考になると回答しました

  • 私の職場によくみえる、大手保険会社の方は、700人位いる社員の7割位の人がその方から加入しています。 大きな事業所にいくつも入れるようになればなるんじゃないですか?

    ID非表示さん

  • 特に生命保険会社のノルマは厳しいですよほど営業能力ないと不可能

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エグゼクティブ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる