教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

>あんただれ

>あんただれ大学在学中、深夜バイトと深夜の首都高漬けで将来を諦めかけながら、会計士試験にほぼ独学で1年半弱で合格し、経営コンサルタントを志望する、最高にラッキーな社会人一年目の人間です。使ってる携帯電話はエクスぺリアです。 ネット上ではこれで十分でしょう。 「一般企業でおとなしく経理しとくのが良いですよ」と同調した方が良かったですか?そのような回答を望んでいたのなら残念でしたね。 私は経理が嫌いです。その企業内部に特化するような業務が嫌いなのです。社会人としてキャリアを積み、携わる業務を将来の糧にしていくためには、経理という選択肢は私には考えられません。 当社の経営企画室は私の望むキャリアが描けます。現在、明確に3年先・5年先の自分が描けるほど恵まれた環境にいます。「一般企業でおとなしく」の意味が分からないのです。 あなたの現状や将来は私にはわかりません。ただ、私はあなたとは比較するまでもなく幸運な状況にいると確信できます。理由は、公認会計士としてどのような将来を描いていくかのビジョンが明確だからです。

続きを読む

265閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる