教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社員旅行が嫌でたまらないです。

社員旅行が嫌でたまらないです。私の前任である女性がトラブルメーカーで、地方に左遷されました。 その方は最初にお会いした時は優しい感じで(でも少し変わってる、とは初対面の頃から思いましたが)、今では大したことでなければ私の業務メールに絶対に返信をしなかったり、電話では私に聞けば良い仕事もわざわざ他の社員に回すよう言ってきます。 突然キレるヒステリーな方で(躁鬱なんじゃないか、と周囲では言ってますが)、仕事で関わる度に気が重くなります。 それならまだ良いのですが来月に社員旅行があり、各支店の担当者が来ます。 私は学生時代に同性からいじめを受けトラウマがあり、今から社員旅行が不安で仕方ありません。ちなみにその女性以外の方とは未だに問題なく、仕事が出来てます。 どのようにしたら前向きになれるでしょうか。また社員旅行が不安にならずに済むでしょうか。

補足

回答ありがとうございます。 各支店の担当者ですが私は全員と会ったことがなく(電話のみ)、逆にトラブルメーカーの女性は全員と会ったことがあります。なのでその女性が各支店の担当者である女性を巻き込んで、私をシカトしたりするのではないかと怖くて仕方ありません。 ちなみ慰安旅行です。

続きを読む

556閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その社員旅行はどういったものでしょうか。 研修旅行など、業務の一環ですか?それとも ほかの社員もたくさん参加する社内行事のひとつ ですか? それによって、対応がかわってくると思います。 前者ですと、仕事とわりきってあきらめるしかないと おもいます。ですが仕事ですから、なにかあったら 会社側が責任をとってくれますので、無視されたり することで業務が滞ってしまうようなら、すぐに上司に 相談できます。 後者ですと、ほかの社員もくるので、できれば問題の 女性とはかかわらずにすむように、ほかの信頼できるひとに くっついていればいいことです。 学生時代のイジメのトラウマ、とありますが、いじめは学生時代と 社会人時代とではかなり質がかわります。 会社内の人間関係トラブルですと、上司に報告・相談ができます。 また、へたしたら人事問題も絡んできますので、よほどの人で ない限り、イジメで突飛なことはできません。 お話ですと、突然ヒステリーを起こす、とのこと、きっと他の人も十分 わかってると思います。 あなただけが全部をかぶるのではなく、ほかの人に相談しながら うまく解決の道を見つけてください。 補足をうけて その人がトラブルメーカーなら、ほかの人もわかってると思いますよ。 電話でしかあったことのない人、ということですが、電話で話してる人なら 大丈夫だと思います。 「やっとお会いできましたね」で、笑顔であいさつしてみてください。 「いつも電話でお世話になってます」って笑顔で言って、悪く思う人は いませんよ。 あまりべたべたせず、すこし離れているといいと思いますよ。大丈夫、 会社の慰安旅行で、よく知らない人をいじめるような社会人はめったに いません。トラブルメイカーが騒いだとしても、しらんふりです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる