教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社を退職後、使っていたパソコンってどう処理されるのですか? ブックマークやデスクトップや写真など個人的なものに関して…

会社を退職後、使っていたパソコンってどう処理されるのですか? ブックマークやデスクトップや写真など個人的なものに関してです。 うちの会社は、個人のIDとパスワードで管理されていて、たぶん上の人はそれがわかるようになっています。 ホームページのお気に入りやデスクトップにダウンロードした写真や音楽をそのままにして退職しちゃったんですが、次に使う人のためにしっかり処理していただけるのでしょうか? 残るんだったら恥ずかしいと思いまして…。 わかる方がいましたらよろしくお願いします。

補足

回答ありがとうございます^^ 見られたくないものを残したというわけではなく、やっぱり色々残してやめたほうが、迷惑かかってしまいますか? 手間は変わりませんか? 手間になってしまうなら、この土日に消去しにいこうかなとも考えているのですが。

続きを読む

300閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大体は一週間~2週間程度で初期化してしまいますよ。 【補足から】 会社のパソコンは私物ではありませんので、システム担当に依頼して下さい。

  • 情報セキュリティに甘い会社だったんですね。 通常はすべて消去して返却です。担当が立会いの下、確認してもらいながらOKとなるものです。 退職しているのに会社へ出入りできるようですが、とことん情セキに無関心な会社だと思います。退職した会社へしかも休日に自由に出入り出来たとしてそれは止めたほうがいいですね。不法侵入扱いされても何も言えませんよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる