教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初質問です。 僕は今年、卒業の専門学生です。 テレビ番組のディレクターを目指して専門学校で勉強してきました。 10月…

初質問です。 僕は今年、卒業の専門学生です。 テレビ番組のディレクターを目指して専門学校で勉強してきました。 10月から、研修という形で内定先の会社で仕事をしています。 夢だったテレビ番組の仕事をさせて貰えていますが、正直楽しくありません。 楽しく感じれないのは ・暇な時はイヤになるくらい暇なのに忙しい時は2、3日家に帰ることが出来ないという時間のばらつき。 ・常に気を配らないとイケないプレッシャー。 ・常に+αの仕事しか求められてないというプレッシャー。 ・酒の付き合いは絶対。ベビーな下ネタ。 ・やりたい仕事のはずなのに楽しめてない現実。 ・失敗ばかりで叱られまくり自分が嫌いになるなど こんな時代で内定貰えて贅沢な。と思われるかもしれませんが、辞めて派遣社員になろうと考えています。(色々な職業をしてみたいと思っているから) 研修期間中に辞めるのか、卒業後辞めるのかどっちが派遣社員になる時に不利になると思いますか?

続きを読む

163閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あのさーーーー テレビ業界って 楽しく感じれないのは ・暇な時はイヤになるくらい暇なのに忙しい時は2、3日家に帰ることが出来ないという時間のばらつき。 ・常に気を配らないとイケないプレッシャー。 ・常に+αの仕事しか求められてないというプレッシャー。 ・酒の付き合いは絶対。ベビーな下ネタ。 ・やりたい仕事のはずなのに楽しめてない現実。 ・失敗ばかりで叱られまくり自分が嫌いになるなど 「こういったところだよ」っていわれなかったかい?? 逆を言えばだね、ここまでつらいことをして番組が出来上がったとき、本当に楽しいんじゃない?? 一個づつ整理しよう。 君にとっての「楽しい」は何かね??ってこと。 休みがしっかりとれて、酒付き合いのない、だれも怒るようなことも、ミスすることもない、言われたことをただやっている仕事がいいのかい?? これが理想なら簡単だよ。派遣社員はないかもしれないが、派遣バイトはこんなもんだ。 この世界でガンバレ。月収20万は努力で勝ち取れるよ。 >>・暇な時はイヤになるくらい暇なのに忙しい時は2、3日家に帰ることが出来ないという時間のばらつき。 これは業界の特徴だね。これは、ほかのところに行ったら改善されるかもね。 >>・常に気を配らないとイケないプレッシャー。 こんなのどこに行ったって一緒。気配りできないやつはどこに行ってもはじかれる、すてられるよ。 >>・常に+αの仕事しか求められてないというプレッシャー。 これは普通のこと、「働く」と言う言葉の中には「一生懸命やる」「期待以上の成果をあげる」が含まれる。遅刻しないとか、努力してます。なんていうのは評価の対象にはならない。すべて「普通に働く」の中に含まれる。 >>・酒の付き合いは絶対。へビーな下ネタ。 これは、業界っていうよりも、制作会社の社風だね。 このぶぶんはどこに行っても、入社してからじゃないとわからない。(雰囲気で有る程度予測はできるが) >>・やりたい仕事のはずなのに楽しめてない現実。 君のやりたいことってDでしょ。まだやっていないと思うけど。。。。 Dになるためのことをしているんだ。 試合に勝つ「ために」練習する。 試験に合格する「ために」勉強する。 やりたいことは「勝つこと」「合格すること」であって練習や勉強じゃない。 君は今、やりたいことをやっているわけじゃないんだから、楽しくないと感じるのはしょうがない。 >>・失敗ばかりで叱られまくり自分が嫌いになるなど これも、どこ行っても一緒。 失敗しないなんてことはないし、まして、未経験出2か月でしょ。 同じことで怒られることもあるさ。 なんたって、同じ日はないし、同じ条件じゃないし。 そうならないために成長する時間が「研修」でしょ。 怒られたって、研修生に損害賠償するわけじゃないし 先輩方が、仕事に影響しないようにフォローしてくれるし。 君が失敗しようが、完璧にこなそうが、出来上がる番組はいっしょのものだよ。 ディレクターになったらそうはいかないけどね。 >>研修期間中に辞めるのか、卒業後辞めるのかどっちが派遣社員になる時に不利になると思いますか? そんなの関係ない。 研修なんて研修だ。 >>こんな時代で内定貰えて贅沢な。と思われるかもしれませんが、辞めて派遣社員になろうと考えています。(色々な職業をしてみたいと思っているから) あえて言おう いろんなことをやったやつほど、失敗している人が多い。 俺の周りにはね。。。。 何するのも君の判断ですが、24歳までには固めないと、転職できなくなるよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディレクター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

テレビ業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる