教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの職業相談員の求人まで、書類選考で落ちてしまいました。 失業して約1年。この状況はかなり深刻と考えてい…

ハローワークの職業相談員の求人まで、書類選考で落ちてしまいました。 失業して約1年。この状況はかなり深刻と考えていいですよね?

6,655閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ハローワークの職業相談員の求人「まで」という表記をされていますが、 それはつまり、職業相談員くらいなら採用されるだろう、他の今まで落ち続けてきた仕事よりも簡単に決まるだろうとお考えだったと言うことですよね。 大変失礼ながら、ご質問者様の過去質問を拝見しましたが、とても求職事情に精通されているようには感じられず、職業相談員なら知っているであろうこともご質問なさっています。 職歴は存じませんが、書類選考が通過しなかったのならそれはいままでの経験と相談員がマッチングしていなかったということです。 どんな仕事も「~まで」と表現するような仕事はないはずですよ。 離職から1年ということですが、なかなか就業できないなら、就業できる仕事にシフトすることをお考えになったほうがいいと思います。 生保営業とかユニクロとか女性メインの仕事をあえて検討なさっていたり、知識もないのにWebとか言っていないで、男性で五体満足なら誰でも出来る仕事ありますよ。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる