教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今後自分はどうすればいいのでしょうか。。

今後自分はどうすればいいのでしょうか。。現在営業職で働いてる20代の男です。 卒業してから接客サービス業で約1年働き退職、フリーターとして1年過ごした後に、職業訓練学校で3カ月ビル設備関係の勉強と資格を取得、親元を離れ転職で現在の会社で2年目を過ごしています。 前職では責任者として任せて頂ける位働けていたのですが、現在は2年目なのに毎日初歩的な部分やマナーで怒られたり、事務的なケアレスミスが多かったり、ギリギリマイナスの被害が出ない程度の失敗を繰り返し、仕事を任せて頂けていない状態です。俗にいう社内ニートです。 正直営業はやりたくありません。覇気も向上心も無いとお叱りを受けていてその通りです。 人を主に相手にする仕事はやめた方がいいなと思っております。 ただ、何をやりたいかというとこれがやりたい!という職はありません。 強いて言えばこの職に入ったのはメンテナンスや工事が出来ると思い入社しました。(訓練校で消防設備士取得で電気工事士は残念ながら取得前に現在の会社に入社) 体力と頭やコミュニケーションどちらを取ると言われたら体力でカバーするしかないと思っています。 できればアドバイスを頂ければと思います。

続きを読む

270閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    2:6:2の法則というのがあります。組織の中では誰もが3つ割合に属しています。 2割 会社の経営層、部長クラス。モチベーションが高い。会社が好き。給料が良い。仕事内容がおもしろい。自由。下っ端を奴隷に見ている。 6割 その経営層や部長にも好かれており、そこそこの遣り甲斐のある仕事ができている。給料も良く、モチベーションも保たれている。 2割 人事評価が悪く、仕事も雑務雑用ばかり。トラブル対応など、苦役で 手柄のとれない仕事ばかり。社内ニートの傾向もある。 かつては上の6割にいたこともある。ふとした理由で蹴落とされた者も多数。 給料も安く、誰からも白い目で見られている。会社が嫌い。 しかし、会社で嫌な仕事を安い給料でやってくれる大切な人達でもある。 下の2割を全員解雇しても、真ん中の6割のなかの一部が 2割のポジションに下りてくるので、結局、ダメ社員は必要悪なのですよね 質問者さんがいなければ、誰が電話をとるか、誰が雑務をこなすか、 みんなが困ってしまいます。解雇にあうまで、のんびり過ごすべきです。

  • 人には職業適性というものが存在します。あなたは「体力」を生かす仕事に適性を感じていらっしゃるのかも知れませんが、もしかしたら「人と接する」仕事に適性がある人なのかもしれません。 一度時間を見つけて近くの「ハローワーク」か「仕事センター(ジョブカフェ)」で「キャリアインサイト」という職業適性試験を受けることをお勧めします。 あなたの知らなかった適性が見えてくるかもしれませんよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる