教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用保険被保険者証を紛失しました。

雇用保険被保険者証を紛失しました。ハローワークで再発行が出来ることは承知しております。 5年前、退職後に失業保険を受給したのですが、手続きの時に離職票などと共に雇用保険被保険者証も提出しました。 手続き後、雇用保険受給資格者証を受け取りました。 この受給資格者証をもらった時に、雇用保険被保険者証は返してもらっているものなのでしょうか? 離職票は戻ってこないのは知っています。 その前にも一度、失業保険の給付を受けて、その時も被保険者証を失くし再発行して頂きました。 自分の管理の悪さを棚にあげるようですが、もしかしたら返してもらってないのかな?とも考えました。そのような書類は一式揃えて同じ場所に保管していたものですから。二度も同じように紛失というのは自分自身、納得出来なくて。 へんな質問をしてすみません。 詳しいことをご存知の方、是非教えて下さい。お願い致します。

続きを読む

7,765閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    職安によっても異なるのですが、返してもらってないと思われます。 どうして返してくれないのかは私も不明ですし、職安毎に違う対応というのも納得がいかないでしょうが、 事実そういうものなんです。 経験しているので。 (多分、受給資格者証に被保険者番号等が出ているので、次の職場にはそれを見せれば、資格取得手続きが 滞りなく出来るので、回収しているのだと思います) なので、次の会社が決まったときは、受給資格者証を提出されたらいいと思います。 受給額等がわかるのが嫌なのなら、被保険者番号がわかる箇所をコピーして提出でも、労務担当者は対応してくれるはずです。 (といっても、給付日額は表側に出てますが。 あまり、変に隠すと何か嘘があるのか?と思われてしまいますから、原本提出をお勧めします)

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる