教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マスコミ関係(NHKやテレ朝、フジテレビなど)に就職するのに・・・

マスコミ関係(NHKやテレ朝、フジテレビなど)に就職するのに・・・顔などの話は別にして、 学歴も採用に影響しますか? (慶應や早稲田などの有名私立や東大などの難関国公立など。) どこの大学にいったって、そこで自分が何をするかが大事なんだと信じて 精一杯勉強してきましたが、 友人が「大学よくなかったら、マスコミは書類で落ちるよ」 というようなことを言っていたので実際はどうなのか?と思って質問してみました。 やはり、ネットで調べてみても、有名大学出身者ばかりなので、ほんとなのかな?と思う部分もあります。 それとも、大学名ではなく、たまたまその大学に通っていた人たちに能力の高かった人が多かったから 採用されたというだけの話でしょうか? 回答宜しくお願いします。

続きを読む

3,352閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    去年就活をしていた者です。 むしろテレビ業界ほど学歴で左右されるところはないんじゃないかと実感しました。 スゴイ人というのは、名前を聞いたこともない大学からでもガンガン上がってきます。 ただし一概に言えるのは、そのスゴイ人たちというのは一切「学歴」にコンプレックス等を持っておらず、 「学歴が低いからどーせここで落とされますよ」のようなマイナス発言を一切しません。 なぜなら自分に自信があるからだと思います。 「学歴」なんて気にしてちゃいけません。就活に関係ないとは言い切れませんが、自分に自信を持って 一生懸命努力すればマスコミ業界ではその部分をしっかり評価してくれます。頑張ってください。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレ朝(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フジテレビ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる