教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険いくらくらい

失業保険いくらくらい貰えるか知りたいです 12/末で退職 約20年勤務 月給約25万 ボーナス2回 合計70万 自己都合退職 3か月後からいくら もらえますか?

続きを読む

456閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ボーナスは基本的に計算の対象外です。その月給25万円が源泉前であれば日額5400円にちょっと欠けるくらいで、退職理由が正当な理由のない自己都合や重責解雇の一般受給資格者や特定理由離職者で、雇用保険の被保険者として働いていた期間の長さが20年未満なら所定給付日数が120日分、20年以上なら150日分です。 120日間や150日間ではなくて120日分か150日分です。またそれは全部もらえるわけではなくて、仮に全部もらったらそこまではもらえるというものであって、基本的には全部もらい終わる前に就職してくださいね、ということになります。 退職理由が重責解雇以外の解雇やリストラや経営状態が悪くて募られた早期退職制度に応募した、パワハラされてた、セクハラされてたなどの特定受給資格者に当たる場合は所定給付日数は雇用保険の被保険者として働いていた期間の長さをもっと細かく区切り、退職時の満年齢でも変わってきます。約20年ってことなら210日分から330日分の間のどこかでしょう。更に特定受給資格者の場合は暫定措置として所定給付日数分を受け取り終わっても就職できていない場合、条件はある程度ありますが60日分の個別延長給付がついてきます。 支給は失業認定を受けて認定された日数分がその都度支払われますので、いくらもらえるかはわかりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる