教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年収300万で暮らせますか?

年収300万で暮らせますか?独身、20代後半、女です。 半年前に仕事をやめて、そろそろ働こうと思い紹介会社経由で面接を受けました。 前の年収は550万位です。 やりたいことを優先させると300万くらいになります。面接時も、前の給料の半分位にしかなりませんと言われています。そして、そこに就職するなら、一人暮らしをします。 前の仕事は激務だったので、お休みもあんまりとれなくて、寮暮らしだったのもあり、お金に関して疎いです。普通に生活してたので…半年ニートしてる今も実家にいるのであんまり感覚がわかりません。 年収が半分程度になること、年収300万で一人暮らしで生活はどんな感じになるのでしょうか。 ちなみに、ドライブが趣味なので車は持っていきたくて、調べたら駐車場含め家賃は7万くらいでした。 収入の面で辞退された方も数名いらっしゃるようですし、紹介会社の人も、先方もそこを気にされていました。 やりたくない仕事だけど、経験は積めるところは年収400万ちょっとを提示されています。 仕事内容、条件で働き先を悩んでいて…

補足

駅から徒歩10分以内の職場で車通勤不可なので、なかなか物件の選定が難しく、探した中で7万が最低ラインでした。車は難しいですかね…( ;;)でも以前も自炊してて、職場でもお弁当持参してましたし、ブランド志向はないので被服系にはお金かかりません。唯一シャンプーとトリートメントに1万かけているくらいでしょうか。でもこれも毎月ではないですし…… 旅行も自分でドライブが基本ですし、お酒も飲まない(飲めない)ので、友達とのランチやディナーといった純粋なお食事会くらいしか娯楽の出費はなく、質素とまでは言いませんが、羽振りのいい大学生くらいの生活してたと思います。 でもなにも気にせずお金をつかい、当たり前のように車に乗っていたので、それが出来なくなるのは、やっぱり考えてしまいますね。当然300万で生活できるように適応するのでしょうが、気持ちの面で余裕がなくなりそうですね……

続きを読む

5,014閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(12件)

  • ベストアンサー

    中小企業においては、「年収300万円」はいいほうだよ・・・ 電機メーカー(従業員168人、売上高56億円)のパート従業員です。 就業場所は大阪府堺市、勤続年数は2年1カ月、年収は160万円(税込み)。 生活できなくはないけど、ものすごく貧しい。 能力があるなら、電機業界に来てはいけないよ・・・ 売上が伸びても、仕事を頑張っても、給料はほとんど上がらない。 株のデイトレードで生き残るよ。

    ID非表示さん

  • 覚悟があってか無くてかわからないけど、前職辞めた時点で今までとは違う生活になると思わなかったかな?嫌なら同じ給料出してくれるとこ探しましょう

  • >年収300万で一人暮らしで生活・・・ 車を辞めれば、成立でしょう。 人間、ひま(自由時間)も重要です。 当面寂しいですよ、しかし、山に一人行って半年の人 (森山直太朗氏)に比べれば、何でもない。 森山直太朗 『うんこ』 良い歌です。 http://www.youtube.com/watch?v=pLis_WR5roU

    続きを読む
  • まず7万の家賃で、初期費用が 14,14,14,7,2、の合計で51万かかりますね。 年収300とすると 食費3万、電気ガス1万3千(最大時)あとは交通費ですかね? ざっくり6万でしょうか・・ 6×12=72万くらいかな・・家賃が7×12=84万 300-72-84=144 計算では余裕ありそうだけど

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電機メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる