複数のプログラミング言語の勉強方について会社から今後の仕事のため、プ

ログラミング言語と英語を学ぶように言われました。 言語の種類は4種類あります。 毎月の残業が80時間以上なので、勉強時間があまり確保できず集中できず困っています。 時間がない中、複数の事を同時に勉強するとき、下記のどちらがよろしでしょうか? ①週間ごとに科目をローテーションする。 ②毎日違う科目をローテーションする。 ご回答お願いします。

続きを読む

143閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    何とも言えないです。 困るのが言語毎に扱うものが違う場合です。例えばRubyでRailsやりました、PythonではOpenCVです、みたいに極端にジャンルが違う場合、プログラミング言語以前にもっと勉強しなきゃならない事柄が多いのが普通です。 多分上司もノリで言ってるだけなので無視です。

  • >会社から今後の仕事のため、プログラミング言語と英語を学ぶように言われました。 ちょっとすごいね、その会社。本気の仕事ならば俺だったら出来る奴を引っ張ってきてやらせるか、アウトソーシングするけどね。しかも、4言語っていったい・・。 勉強の仕方は、学習者の能力と、どのレベルの仕事をするかによるよ。ただし、仕事では言語を覚えるだけでは使い物にならないのが普通。 趣味として勉強するなら(他の人が言うのも大抵このレベル)、まずは1言語を習得すればいい。その後、スプレッドアウトしたらいいよ。仕事として行うなら、業務内容に合わせた仕事としての学習もプラスしなければならない。 趣味なら、「あ、まちがえた。」で、すむが、仕事として納品するなら、徹底的なテスト過程の訓練が必要になる。遊びで行うのとは、次元が異なる。 いずれにしても、残業ありきの中で、更に勉強しろって、どんな会社? 君がそもそも英語ペラペラで、元々論理的、知的で書籍で読んだ事は、どのようなレベルでも、更に初見の内容であったとしても、見たものは理解できないことはない、っていう「非凡」なら問題はないよ。言語の習得はすぐできる。 (まあ、そんな人間がこんな質問をするとは思えないが) 1、でも2でも好きなほうを選べばいい。言語なんて、とっとと習得して、業務経験を積むべきだ。 凡才でも、1、でも2でも変わることはないよ。多分「それなりのレベルの業務として使い物になるのは、無理だから」。 ただし、役所の情報なんたら課みたいに、できあいのコードを「確認する」評論家ぐらいの業務をするレベルにはなれるよ。会社が我慢してくれる期限内にはね。 あとは、ウエブなんとか、みたいなライトな仕事であればいいけどね。 結果、あなたがいう仕事のレベルしだい。

    続きを読む
  • プログラミング言語なんて一個おぼえれば、よっぽど毛色が違うもの以外は大体出来るようになります。 なので、最初の一個目の言語を頑張ってマスターしましょう。 そこでプログラムを書くときの変数や関数の名前を付けるときに辞書を引いて英語の名前を調べていけば一石二鳥です。 ローテーションしていくと色々な知識や概念がごっちゃになりそうで危険な気がします

    続きを読む
  • VBAとCは、必須 英語は、中学から何年習っているんだと、読み書きが当然出来るモノ。 パソコンゲームする間があれば、それぐらい簡単なこと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる