教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険に加入していますが転職する事になりました。現在の職場の社保から抜けて次の職場の社保加入まで空白(約10日間)がで…

社会保険に加入していますが転職する事になりました。現在の職場の社保から抜けて次の職場の社保加入まで空白(約10日間)ができます。 主人は国年・国保なのでその僅かな期間でも私は国年・国保の申請をしなければならないのでしょうか? 初めての転職で流れが分かりません。 宜しくお願いします。

補足

ちなみに、10日間でしたら国保の手続き不要との事ですがその間に病院にかかる事があれば実費になるのでしょうか?

続きを読む

147閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    国民健康保険の加入手続き期限は14日以内です。 この期間内に再就職が決まった場合は特に問題はありません。 退職後の厚生年金は、転職までの期間により異なります。 1.退職月と転職月が同じ場合 被保険者期間は、月末に在籍していた場所でカウントされるため、同じ月に退職(資格喪失)・転職(資格取得)が行われた場合、月末在籍の転職先で被保険者期間が発生するため、被保険者期間に空白はありません。 2.月末に退職し、翌月中に転職した場合 退職日が月末ならば、その月の被保険者期間は前の職場で、翌月末の被保険者期間は転職先で発生します。そのため、この場合も被保険者期間に空白はありません。 3.退職から転職までに月をまたいだ場合 退職から転職までに月末をはさんだ空白期間がある場合は、被保険者期間に空白が発生するので、国民年金の加入手続きが必要になります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる