教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

富山が好きで、働きたくなりました。

富山が好きで、働きたくなりました。先日、たまたま東京から富山市に旅行に行ったのですが、富山の人や街、全てが好きになりました。 そして、ステレオタイプで見るのは危険かもしれませんが、富山の人と働ければな、と強く思いました。 私から見ると、とにかく真面目。 富山に行ってたくさんの人と話しましたが、皆さん誠実で、ズルや手抜きをしようという意図が見えないのが、衝撃的でした。 東京の人は、スキあらばマウンティング、スキあらば蹴落とす、スキあらばごまかす、そういう人ばかりで疲れます。仕事もお金抜きにしたら、それを実現するための手段に過ぎないのではないか、と思うくらい。 東京人から見ると、富山の人は、仕事に魂込めてるなと感じますね。いい加減な仕事でいいやという雰囲気を感じた人が一人もいなかった。 餃子を頼んで、取り皿に醤油まで入れてくれたのは、仕事が本当に丁寧だなと感動しました。東京にはそんな店はないです。 また、建物や道路、裏道に至るまで、ごまかしたり、金をむしり取ろうという意図を感じない。 ただただ真面目に仕事しよう、人様に情けないものは見せないようにしよう、そういう強い意志を感じます。 道路にゴミが落ちてないのも感動しました。 富山で働くことができれば、変なズルをする人もいなく、誠実にお客さんのために仕事できるような気がしたのですが、実際どうなんでしょうか。働きやすいですか? 冷たいとかはある程度は大丈夫です。 富山の人は人間関係の距離感を分かってるなと感じますね。 親切に誠実に接するけど、一線は保つ。依存したり、マウンティングしたりはしない。 自立した方が多いなと感じます。それが僕には心地よいです。 あとは車と雪ですよね。どっちも苦手なので、この部分は大変そうです。。。 東京で10年、事務職として勤めています。 富山に行った時に細胞が若返り、心が純粋になり、救われた気持ちすらしましたが、観光までに留めた方がいいですか? 会った人に、富山の人ですか?と聞いた時に、富山から出たことないと言われました。富山に住むことに対する誇りを感じました。。。

続きを読む

505閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    とても働きやすいですよ。 とにかく気質が真面目、誠実。兄貴肌(姉御肌)なのか、困ってる人がいたら見過ごせません。 お金より義理人情を優先しますので、金に汚い人がいません。おそらく、県や市町村の議員さんなんかが率先して滅私奉公してるんですね。 県民性もとてもオープンで、裏表が全然ありません。だから、経営者からの評判もすこぶる良く、「思考が開放的で柔軟だから次々に斬新なアイディアが飛び交う為、できるだけ他県民は採用したくない」なんて発言をして話題になったCEOもいます。 あと、責任感が強いのか、「人のせい」にすることがありません。責任者も社長も会長も、問題があれば潔くお詫びします。多分、「逆ギレ」とか理解できないし、見たこともないはずです。 融雪設備が整ってますから雪も気になりませんし、湿度が高くないですから空気も人間性もカラッとしてます。空は見渡す限り青く、夜は一面の星空、流星群や月蝕も良く観察できます。 あなた様のような誠実な方は、すぐに打ち解けられるはずですよ。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる