教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

AIの時代なんですが、これからの時代、エクセルくらいは使えないといけないみたいな感覚でプログラミングくらいできないと~み…

AIの時代なんですが、これからの時代、エクセルくらいは使えないといけないみたいな感覚でプログラミングくらいできないと~みたいな時代は本当にくると思いますか?当方30代半ばですが今からでもプログラミング勉強必要でしょうか? ちなみに普通の営業職でパワポとエクセル(マクロはほとんどできません)はよく使いますがプログラミングの必要性(そもそもプログラミングってなに?)くらいの人間です。

補足

いろいろありがとうございます。必要性を感じてからでも~としても、そもそも何ができるかわからなければ必要性を感じる事もできない気がします。 きっと技術者さんたちがこういう事できますよ?みたいな提案型商品を作ってくれるんでしょうか。

続きを読む

106閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そんな時代は来ない人には来ない。来る人には来ます。 以下、前向きに簡単に説明します。 【あなたへの必要性】 プログラミングを使えばあなたの営業もスムーズに行えるアプリやソフトを社内で作れます。思いつく限りのものは作ることが可能です。そこにAIを搭載すればさらに高機能なものを作れるかもしれません。 ただ、それを他社に作ってもらうとプログラミングの知識がない人間はぼったくられるので、ある程度は知っておいて損はないという感じ。 何も思いつかないならあなたはずっと今の営業を極めていけばいいです。それならプログラミングは必要ないでしょう。 【具体的な例】 あなたが数百種類の健康食品を販売しているなら、当社商品の成分やアレルギーなどの食べ物の組み合わせをいち早く算出できるシステムを作ってもいいです。そうすることで、取引先の用途にあった組み合わせでオススメの仕入れをすぐに提供することができますね。 【勉強について】 漠然と「覚える」ではなく、とりあえず自分の身の回りでこんなのが欲しいなと思ったらそれを作るために勉強するのがいいです。自動販売機を作るにはどうすればいいだろう?とか。こんなことができるんだと気づけば新しい企画を思いつくかもしれませんし、勉強意欲にもつながります。

  • 無料の開発ツール、便利なツールが色々あるから、覚えて使ったら良いと思います。 【1】テキストエディタは良く使います。 無料版のテキストエディタも数多くあります。 気に入ったテキストエディタを持っておくべきでしょう。 もし、それが有料版なら購入すべきと思います。 【2】エクセルをよく使うならVBAを覚えると何か便利なことが沢山あると思う。 【3】色々なプログラム言語の開発ツールが無料で手に入ります。 書籍代ぐらいの出費で覚えることができます。 大手の本屋さんで気に入った本を探してみたらいい。 【4】以前は電卓の代わりにPowerShellを使っていましたが、最近はPythonのIDLEを使っています。 https://docs.python.jp/3/tutorial/introduction.html#using-python-as-a-calculator 【5】コマンドプロンプト、PowerShell、MinGWのBASHシェルやUNIXツールなど。覚えると何か便利なことがあるかも? 覚えてみたらいい。 >プログラミングくらいできないと~みたいな時代は本当にくると思いますか? 思わないけど、エクセルをよく使うならVBAも覚えたらと思う。

    続きを読む
  • 大丈夫です。専門職(excelでいう事務職レベルではありますが)に就くならともかく、そうでないなら日常で触れることは全くないです。なぜなら、プログラミングの知識が必要レベルの難解なAIを出しても誰も使わず売れないからです。 AI作ってる技術者さんは、利用者が内部のプログラミングがどうなってるかを全く考えなくても動くようなところまでソフトを作りこみます。 実際iPhoneなんてアルゴリズムの塊ですが、私たちはタップする事しか考えないでしょう?これから出るAI搭載のナニカも、あのレベルまで内部の実装は隠されたものになります。

    続きを読む
  • 必用性が出てからでいいんじゃないの?調べりゃ大体のことWebで書いてあるし 私はパソコンなんて使う仕事じゃないけど確定申にエクセルつかったり、資料作るのにワード使ったり、プレゼンするのにパワポ使ったり、プログラミングもその延長線でしかないけど? ただ書けると非常に便利で強力だからおすすめはする

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる