試用期間延長について。 勤務態度が悪いと言うことで試用期間を2

回延長されています。 家族経営でやりたい放題の会社で、どうしても態度に出てしまっていたこと、自分でも気づいていました。 4月から働いており、5月6月と2度試用期間の延長を言い渡されていて、辞める覚悟はできているのですが、次の仕事が見つからないうち辞められないのが現状です。 経験者ということでなに一つ指導ややり方を教えてもらっていなくて、結局いままでの経験したことをやっていてのダメ出し。 これは普通なんですかね? 経験者なんだからできるでしょ?ってなにも教えられていなくて、やればやったでなにもかも否定されて、経験者の扱いってそんなものですか? 言い争う気なんてありませんし、ダメ出しされたことは気をつけているつもりですが、それでも注意されます。 言い返したくもなりますが、そこは堪えています。 ただ単に辞めさせるための嫌がらせなんでしょうか?

続きを読む

787閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    試用期間延長の要件 ・就業規則に試用期間を延長することがある旨や、延長の理由、延長する期間等が記載されている ・採用時に延長する可能性があることについて合意が成立している ・延長する合理的な理由や、特段の事情がある https://www.e-shacho.net/mondai/saiyo_08.htm とあります。 要は、試用期間延長について、 ・就業規則や労働契約書に延長について、可能性も含め、記載・通知がある ・もしくは、合理的理由と説明がある という場合だけ、成り立つようです。 それ以外は、権利の濫用になりかねないと思います。 労働法をわかっていないか、嫌がらせかだと思います。 上の条件と矛盾があるなら、労基署等に相談した方がいい気がします。 試用期間でも正社員なら、簡単に解雇できません。 ここを勘違いしている経営者や管理職は、多いと思います。 ブラック企業と言われても仕方ないですが。 試用期間だから解雇は自由だという誤った解釈や、試用期間が異様に長いとかは、労基署も問題視します。 「なに一つ指導ややり方を教えてもらっていなくて」 こういう会社はないでもないと思いますが、問題のある会社です。 指導不足で、業績が出せないなら、管理者の責任になると思います。 経験があったとしても、職場が変われば、仕事の進め方の違いは当然、出ます。 そこまで求めるなら、その会社を退職した人間を呼び戻さないと無理だと思います。 業界の常識の基準が欠ける会社もあり、会社が行き当たりばったりの仕事をして、経験者だからこそ、非常識なやり方についていけない場合はあると思います。 未経験者だと、そういうものだと思って、理不尽な言い分についていってしまう。 「勤務態度が悪い」 本人に漠然と自覚があっても、具体的な指摘がないと直しようもないと思います。 態度もあると思いますが、経験者であることを逆手に取った物言いの気がします。 それは、業務指示に具体性がない場合などは、ハラスメントになる可能性もあると感じます。 労基署に相談して、退職を引き伸ばしたり、試用期間の延長の濫用などを止めて正社員になる。 そこで安定してから、他の会社を探すという手もあると思います。 相談だけでも、労基署にした方がいいと思います。 試用期間延長が、契約や就業規則にもなく、十分な指摘や説明もないなら、延長の合意に応じる必要もないと思います。 そもそも、延長したら、また契約のし直しになる可能性もあるので、普通は起きない事態だと思います。 契約書や就業規則を見直してみて、会社の対応に問題があるなら、労基署等に相談した方がいいと思います。 ストレスで体調を崩さないでくださいね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる