シングルマザーなのですが職業訓練促進給付金を受け、資格を取ろうかと思っています。

シングルマザーなのですが職業訓練促進給付金を受け、資格を取ろうかと思っています。コロナの影響で収入が下がったことが原因です。 今までは営業職で毎月の手取りは25万〜28万もらっていました。 コロナの影響をかなり受けて、ここ2ヶ月の手取りは21万円でした。 会社も営業所を縮小したり、かなりダメージを受けてます.. 私は4歳の子どもと二人暮らしなのですが、貯金200万しか無いです。 先が不安で仕方なく、この際頑張って資格を取ろうかと思いました。今ギリギリ20代です。 ありがたいことに体力だけはあります。 子供に絶対苦労させたく無いし、とにかくできるだけ収入を確保したいです。 年収300万以上は絶対に稼ぎたいです。 私は高卒です。今の職場は働きやすく、コロナがなければコンスタントに月25万以上は稼げていたので良かったのですが...こんな時世なので、とにかく安定した職につきたい気持ちが強くて.. 以下の職業でしたら、やはり看護師が一番いいのでしょうか?? 姉二人が保健師なのですが、給料は安いと言ってました。 実際の収入は知らないのですが.. 向上心と体力は人一倍です。努力もできるタイプです。 看護師 准看護師 介護福祉士 保育士 理学療法士 作業療法士 歯科衛生士 社会福祉士 助産師 保健師 長くなりましたが、ご意見いただきたいです。

補足

まとめてのお返事で申し訳ございません。回答してくださった方、皆さまに感謝します。ありがとうございます。 子供が大きくなってから、という意見や、いろいろ参考になりました。助かりました。もう少し冷静に考えてみようと思いました。書き忘れましたが、現在ボーナス無しです。営業手当みたいなものが月の売りあげで変動して手取り25ー28万ということです。ボーナスがないので月21万だと厳しいような感じがして..。 自分自身でも考えてみます。ご意見どれも参考になりました。たくさんの方、ありがとうございました。

続きを読む

620閲覧

ID非公開さん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    私の母は離婚後に看護師になりました。母は高卒です。最初は看護助手の仕事をしていて、病院から看護師にならないか誘われて学校に行きました。入学したのは20代後半、卒業して看護師になったのは30歳前半だった気がします。病院で助手の仕事をしてから学校へ行き、夜はアルバイトしていたそうです。 看護師というと高給なイメージがありますが、あれは夜勤をやってこそと言ってました。日勤のみの勤務だと、給料は安いそうです。(日勤のみだといくらなのか?はちょっと分かりませんが‥) 我が家の場合、母が看護師になった時に子供は小5と中1だったので他の新人と同様に夜勤の勤務も始めていました。 お子さんが小さいとなると、夜勤はどうするのか? 暫くは夜勤をせずに日勤のみを考えているなら、日勤のみの求人をいくつか探してお給料はどのくらいか検索しておくのもいいと思います。(日勤のみと検索しても夜勤ありの求人が混ざってることが多いです。気をつけて求人を見てくたさい) 母は「看護師だから子供2人を育てられた」と言っています。 看護師の強みはお給料もそうですが、ローンが組みやすいのも利点だと思います。母1人でのローンでも断られた事はありません。

  • 30近くなってからの資格取得は大変かと!営業とは畑が全く違いますよ。

  • 再婚は、考えていませんか? 子供1人いて生活が苦しいことを考慮しますと再婚も検討してみてもいいのではないかと思います。 20台ですし、まだ再婚できると思いますし 再婚相手の方も投稿者さんのために一生懸命働いてくれると思いますよ。 是非一度ご検討してみてはいかがですか。

    続きを読む
  • あともう一つ、20代前半の子にこき使われるの耐えること出来ますか?例えば看護師になりました。夜勤です。面倒な患者様からのナースコールです。さて毎回笑顔で行けますか?体力は(通常は)今より衰えていますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる